鴨(鶏)と舞茸・白葱の簡単柳川鍋風 鴨鍋

鴨(鶏)と舞茸・白葱の簡単柳川鍋風 鴨鍋の画像

Description

鴨(鶏もも肉)・白葱・舞茸で、ご飯のおかずにも、ビール・日本酒・焼酎のつまみにも最適な簡単鍋料理です。
寒い季節にどうぞ

材料 (1人前?(ФωФ)?)

鴨肉(鶏肉)
100gぐらい
1本
少々
1個
七味
少々
↓出汁
少々
★鰹出汁の素
小匙1
★薄口醤油
大匙2
★味醂
大匙1.5
★日本酒
50cc
★砂糖
小匙1.5
↓〆の雑炊
1個
1/2膳

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水200ccと出汁昆布を入れ放置プレー
    鴨(鶏肉)はスライスして、分量外の酒・醤油少々で下味をつけます。

  2. 2

    写真

    白葱は、薄いめの斜め切りにして、舞茸は一口サイズに手で裂きます。

  3. 3

    写真

    鍋を中火に、湯気が出てきたら昆布を引き上げ白葱を入れます。 沸いてきたら★印・鴨肉→舞茸の順番で入れます。

  4. 4

    写真

    再び沸いてきたら、弱火に落とし、キッチンぺーパーで落し蓋をして5分ほど煮たら、溶き卵を回し入れます

  5. 5

    蓋をして1分煮て火を止め、柚子を入れて2~3分ほど蒸らして出来上がり。
    お好みで七味や山椒をふって召し上がれ(〃ω〃)

  6. 6

    写真

    食べ終わったら、雑炊で〆るのがおすすめです。
    ご飯1/2膳と卵1個で作ってね。
    うどんや蕎麦でもOK。

  7. 7

    鰻は高いから、冷凍の鴨や鶏肉でよくやります。
    初のつくれぽありがとうございます(。・x・)ゞ♪

コツ・ポイント

舞茸は水から入れても、沸騰してる所に入れても、旨味が出ず苦味が出ます。
入れる順番を守ってね。
好みで、舞茸と一緒に春菊を入れても、美味しいですよ。

このレシピの生い立ち

鴨鍋が好きで、普段一人でも手軽・簡単に出来るように柳川鍋風にアレンジしました。
鶏モモ肉で作っても美味しいですよ(’-’*)♪
レシピID : 3485235 公開日 : 15/11/22 更新日 : 15/11/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ダイナマイト漆黒
昆布鰹本気出して出汁取りました 鴨を柳川するの初です うっんまいですね 〆のおじやが楽しみだ