ユーリンチのタレde焼き豚の画像

Description

作りおきのタレで簡単に出来ちゃいます!!そのままでも良し、ラーメンやチャーハンにもどうぞ♪

材料 (3~4人分)

450g前後
ユーリンチのタレ レシピID337178
50cc
塩(肉の下味用)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    かたまり肉をフォークで味がよくしみ込むように刺します。裏表まんべんなく、しつこいくらいに。
    その後、塩を全体にまんべんなくすり込みます。

  2. 2

    写真

    1の肉をジップロックに入れ、ユーリンチのタレを加えたら袋ごとよくもみ込みます。空気を抜いて密閉して1晩おきます。

  3. 3

    写真

    オーブンシートを敷いた天板にのせます。200℃のオーブンで30分焼き、180℃に下げ5分~様子をみて焼いていきます。
    オーブンから出して肉汁を肉の中に閉じ込めるためにしばらくおいたら出来上がりです。

  4. 4

    写真

    「ユーリンチのタレ レシピID337178」を使ったアレンジレシピ載せてます

コツ・ポイント

肉の中心を竹串で刺して、透き通った汁だったら大丈夫です。
今回は200℃で30分、その後180℃に下げて8分焼きました。
かたまり肉を半分に切った物を2個の場合は、焼き過ぎないように焼き時間を短くしたりして調節してください。
そのままでも、お好みでつけダレを少し煮詰めた物やユーリンチのタレをつけて召し上がってください。

このレシピの生い立ち

照り煮でも美味しかったユーリンチのタレを焼き豚にも使いました。
レシピID : 347291 公開日 : 07/03/20 更新日 : 21/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)

しーさん、こんにちは♪タレでこちらも作ってくださり感謝です♡合わせ調味料があるとなんか安心しますね(笑)元気チャージ感謝〜

初れぽ
写真
jerrytomo
早速ユーリンチのタレ使いました❤この焼き豚めっさ美味すぎ~♬♬

jerrytomoさん、嬉しいお言葉とつくれぽに大感激です!