子供大好き! ツナコーン春巻の画像

Description

幼児も大人も大好きです
揚げる前の状態で冷凍できます

材料

★パセリ(みじん切り)なくてもOK
大1
アスパラや人参、キャベツなど冷蔵庫に余っている物で代用可能
1袋(10枚)
小さじ1/4
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ★をボールに入れ、塩・こしょうをしてよく混ぜる

    パセリがなかったので、人参とアスパラを入れてます

  2. 2

    写真

    ①を春巻きの皮で包む。
    水溶き小麦粉で糊付けする

    上は大人用、下は子供用に細く巻いてます

  3. 3

    低温でゆっくり揚げる

コツ・ポイント

お好みでマヨネーズを入れてもOK

水分が多いとベチャつくので、しっかり油切り・水切りしてください
ツナは油漬でも水煮缶でもOK
ゆで卵が面倒な時は、耐熱ボールに軽く卵を溶きレンジで50秒ほどチンして、そのボールに残りの材料を混ぜちゃいます

このレシピの生い立ち

一歳半の息子が外食した時にコーンの春巻きをすごく気に入っていたので、中身をパワーアップさせてアレンジしてみました

子供用は春巻きの皮を半分に切ってスティック状に細め巻くと、手づかみで食べやすいです
レシピID : 3468506 公開日 : 15/10/20 更新日 : 17/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
か~ぽ☆
マヨネーズ加え卵2倍で炒り卵に、ブロッコリー、豆、余りのさつま芋で具沢山に♪ツナ玉葱コーンで味決まってあっさり美味しく頂けました
写真
クック1KNFAT☆
あっさり美味しかったです!
写真
ふわふわマシュマロ
塩もみキャベツ入れました♪大好きな春巻がもっと好きになりました☆

とっても美味しそう(≧∇≦) つくレポありがとうございます♡

写真
うにうにブンブン
チビ春巻を大量に作って冷凍しましたよ。

うわぁ〜(*^o^*)たくさん♡つくレポありがとうございます