リメイク☆おでん汁de茶碗蒸しの画像

Description

旨味たっぷり♪のおでんの残り汁で簡単リメイク☆
冬の茶碗蒸しの定番になりそうです(*^^*)

材料 (4人分)

おでんの残り汁
2カップ
2個
お好みの具(参考↓)
3~4本
少々

作り方

  1. 1

    おでんの残った汁をザルなどで濾しながら計量カップで2カップの目盛りまで入れる。
    ※熱い場合は粗熱をとる

  2. 2

    ボウルに卵を割り、溶く。1の汁を入れ、混ぜ合わせる。
    茶碗蒸しの容器に小さく切った具を入れておく。

  3. 3

    2の卵液を濾したものを茶碗蒸し容器に注ぎ、蒸したら出来上がり♪

  4. 4

    詳しい作り方(蒸し方)はコチラを参考に→ 【簡単♪わが家のぷるぷる茶碗蒸し】ID:2493419

コツ・ポイント

残ったおでんの具を小さく切って入れても美味しそうです♪
おでんつゆが濃い場合は、水で薄めて作ってみて下さい

このレシピの生い立ち

おでんの残り汁がいつも大量に余るので勿体無いな~と思い、考えました(*^^*)
家族に大好評でした!!
レシピID : 3462597 公開日 : 15/10/17 更新日 : 15/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
@迷子@
カニカマウインナー三つ葉入りで作りました!美味しかったです♪
写真
~マカノン~
土鍋で作ってお腹いっぱい節約ヘルシーに食べれました。今後おでん余ったらこちらを楽しみにしたいと思います。
写真
♪☆ミニ☆♪
すごい!!めっちゃプルプル美味しくできましたー⭐︎⭐︎
写真
tinico
おでんの出汁がしっかりとリメイクされ、とても美味しく仕上がりました。家族にも好評でした!