白ワインとトマトで煮込む♪ラタトゥイユ

白ワインとトマトで煮込む♪ラタトゥイユの画像

Description

完熟トマトと白ワインで煮込む我が家のラタトゥイユ。ライス、パスタ、パン、どれにも良く合います。

材料 (4人分)

1本
赤パプリカ
1個
小1個
にんにく(みじん)
1かけ
白ワイン
100cc
オリーブオイル
大1
コンソメ
小1と1/2~小2程度
オレガノ
小1
月桂樹の葉
1枚
塩・ブラックペッパー
味をみて

作り方

  1. 1

    :玉ねぎはスライス、トマトは湯剥きしてざく切り。他の野菜は食べやすいサイズにカットする。

  2. 2

    :にんにくと玉ねぎをオリーブオイルで炒めて、しんなりしたらトマト以外の野菜を加えて更に炒める。

  3. 3

    :野菜に軽く火が通ったら白ワインを加えてサッとアルコールを飛ばす。

  4. 4

    月桂樹の葉、トマト、コンソメ、オレガノを入れて蓋をして野菜がくたっとするまで煮込む。塩・ブラックペッパーで味を調える。

  5. 5

    *Facebookページにておいしいもの配信→ http://p.tl/W977

コツ・ポイント

(*2009.8 レシピ表記を分かりやすく直しました。分量自体は変わっていません。)

このレシピの生い立ち

ラタトゥイユにトマト缶を使うとトマト煮のようにトマト味が強くなってしまうのがいやで、
生トマトを使って作るようになりました。
レシピID : 343798 公開日 : 07/03/15 更新日 : 14/04/19

このレシピの作者

KT121
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。

https://www.instagram.com/kt121_kitchen/
https://youtube.com/@KT121_KITCHEN

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

42 (26人)
写真
saki1010
いつもお世話になってます。
写真
saki1010
友人にも差し入れしました。いつもお世話になってます。
写真
あさりasari
シンプルなのに美味しいです!また作ります!
写真
クックTNRUI6☆
白ワイン入りが絶対美味しい!とこのレシピを選びました。大成功☆

レポありがとうございます☆お試し下さり嬉しいです