蓮根入りで旨♪贅沢のきのこ和風ハンバーグ

蓮根入りで旨♪贅沢のきのこ和風ハンバーグの画像

Description

食欲の秋ですね~!きのこの風味豊かな和風ハンバーグ!おしゃれに蟹の身を添えれば~♪オシャレなハンバーグに~♪

材料 (4人分)

400~450㌘
二節(内1つはすりおろし)
小(4分の1個)
一袋又は半分(お好みでお好きなきのこをどうぞ)
☆酒
大さじ4
大さじ4
☆醤油
大さじ2
☆味醂
大さじ2
★塩
少々
生姜(すりおろし又は絞り汁)
お好みで添える
蟹の剥き身
お好みで添える
小さじ2

作り方

  1. 1

    あいびきに★塩を少々を加えてよ~く混ぜる

  2. 2

    蓮根一節をすりおろし、残りの蓮根は少し大きめの微塵切り
    玉葱は細かい微塵切りにし、1の肉に混ぜ、成形する

  3. 3

    フライパンにバターもしくはサラダ油を温め、成形したお肉を入れ、蓋をして色がつくまで焼く

  4. 4

    写真

    ☆をいれ、しめじをいれ煮込む

  5. 5

    途中で上下に返して4分程煮る

  6. 6

    火を消して、片栗粉を小さじ2少々ずつ入れ、かき混ぜる。(又は水溶き片栗粉)
    ※必ず火を消してから片栗粉はいれてください。

  7. 7

    写真

    火をつけて絡める。
    器にハンバーグを盛り、ハンバーグの上にきのこをのせ、あれば蟹の身も添えて出来上がり♪

  8. 8

    玉葱が眼にしみない方法ID4004428もし良かったら試してみてください

コツ・ポイント

蓋をして蒸し煮にするとふっくら仕上がります♪
※必ず火を消して片栗粉をいれてください。もしくは水溶き片栗粉で!その時も火を消してからしてくださいね~

このレシピの生い立ち

蓮根入りハンバーグは昔から我が家の好評レシピ~♪子供たち大好きです!
蓮根のすりおろしを入れることで玉子のつなぎは不要ですよ~
今回は豪華に蟹の剥き身を添えて♪
レシピID : 3434045 公開日 : 15/10/01 更新日 : 18/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
ふたごゆき
しめじがなくて代わりに舞茸で作りました☆スライス蓮根もトッピング!ハンバーグの中に入れた蓮根の食感が良く美味しい♡
写真
runa10
和風ハンバーグは初かも~蓮根入りもっちり食応え◎ご馳走様でした♡

わぁ♪凄く美味しそう❤今蓮根高くない?素敵なレポ有難う嬉しい

写真
カナン★
レシピ参考にさせて頂きました(^^)bパプリカの肉詰めです!

素敵なアレンジ有難うございます。とても美味しそうですね感謝♪

写真
ふたごゆき
片栗粉入れすぎでソース固まり謝…蓮根入りで食感も美味しい♬感謝♡

わぁ嬉し~♪蓮根入り食感いいよね!体調戻ってきたよ色々有難う