ニンニク味噌スープのキャベツ鍋の画像

Description

スタミナ系味噌スープで食べる野菜たっぷりの鍋。簡単な材料で手軽に作る鍋スープはピリッと辛くてどんどん食がすすみます!!

材料 (4~5人分)

スープ
1リットル
鶏がらスープの素
小さじ2
味噌
大さじ4
にんにく(薄切り)
2片
輪切り唐辛子
少々(好みで加減)
具材
1本
小ぶりのもの1玉
1袋
1/3本
1把
4玉

作り方

  1. 1

    鍋に味噌以外のスープの材料を入れ沸騰したら火を止め味噌を溶く。

  2. 2

    キャベツざく切り、長ネギ斜め切り、人参薄切り、にら5cmの長さに切ります。

  3. 3

    写真

    1の鍋にキャベツ→豚肉→長ネギ→もやし→人参→にらの順に乗せてコンロへ。
    全体が煮えたらいただきます。

  4. 4

    お好みで〆にラーメンをどうぞ。

コツ・ポイント

味噌はそれぞれ塩分や味が違いますので味見して加えてください。
汁が足りなくなったら材料を同じ割合で作って足します。
最初に具を全部のせて煮るとあふれる危険大ですので、鍋の大きさに合わせて量を加減し、食べ進んだら追加して煮てください。

このレシピの生い立ち

ピリ辛味のスープでキャベツたっぷりのモツ鍋的なものが食べたかったので、家にある材料で工夫して作りました。
モツがあればぜひモツを入れてください。
絶対合うと思います。
レシピID : 3412464 公開日 : 15/09/19 更新日 : 15/09/19

このレシピの作者

パティシエママ
何でも自分で作れるものはとりあえずチャレンジして作ります。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
okazakana
お味噌の鍋おいしいです!今夜は風がビュービューあったまりました♡

暖まりますよね♪ つくれぽありがとうございました。

写真
かーたんかーたん
もつ鍋の味がして美味しかったです!ありがとうございます!

ニンニクとかの味でモツ鍋っぽい味になりますよね。れぽ感謝。

初れぽ
写真
うじもあ
唐辛子がなかったので七味をかけて食べました。 美味しかったです。