このレシピには写真がありません

Description

おばあちゃん家に行くといつも作ってくれてる大好きな唐揚げ。少し甘めでとっても優しいお味♡

材料

2枚
◎塩
ひとつまみ
◎しょうゆ
こさじ2
◎酒
大さじ1.5
◎みりん
大さじ3
◎砂糖
大さじ1
大さじ2~3
◎ごま油
こさじ2
◎しょうが(チューブでも)
1片
大さじ4
大さじ4

作り方

  1. 1

    鶏を一口大に切る。(小さすぎないほうがジューシー。)

  2. 2

    ボウルに鶏を入れ、◎を全て入れて混ぜる。

  3. 3

    フォークで鶏をグサグサとさす。

  4. 4

    ボウルにラップをして3時間ほど冷蔵庫で置き、途中できれば混ぜる。

  5. 5

    ★をいれる。カリっとがこのみであれば粉を多めに。しっとりが好みであれば水分に粉がなじむように。

  6. 6

    揚げれば出来上がり♪

コツ・ポイント

水を入れることで鶏がその水分を吸ってジューシーになるそう。テレビでやってました。

このレシピの生い立ち

こどもの頃からおばあちゃん家に行くと、いつも食べてる大好きな唐揚げ。簡単に作り方は聞いたけど同じにはまだならない。現在も試行錯誤中。
レシピID : 3395572 公開日 : 15/09/09 更新日 : 15/09/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート