簡単!やみつき豆腐ステーキの画像

Description

簡単なのにやみつきになる美味しさでご飯が進みます!!この旨さは保証します!お豆腐なのに絶対子供も喜びます!

材料 (4人分)

800g(1パック400g×2個)
塩コショウ
適量
大体50g
適量
【タレ】
にんにく(チューブ)
8g
砂糖
10g
料理酒
32g
みりん
32g
濃口醤油
64g
白すりごま(なくてもよい)
4g

作り方

  1. 1

    木綿豆腐1パックあたり4〜5等分に切り分け、両面に塩コショウをし、キッチンペーパーで水切りする。(冷蔵庫で1時間程)

  2. 2

    バットに片栗粉を入れて、木綿豆腐の両面にまぶして軽くはたいておく。

  3. 3

    フライパンに油を入れ熱したら、2を入れ中火で焼く。

  4. 4

    焼いてる間にタレの準備をする。デジタルキッチンスケールでボウルに順に入れて計っていくだけ!

  5. 5

    両面かるく焼き目がついたらキッチンペーパーを敷いた皿に引き上げる。かるく油を切ったら4のタレに漬け込めば完成!

  6. 6

    (私は、焼いた木綿豆腐をバットに並べてタレをかけて浸しました。しっかり浸かったらひっくり返して半面も浸せばラクチンです)

  7. 7

    写真

    *2016/06/08
    話題のレシピに載りました。作って下さりつくれぽ送って下さった皆様ありがとうございました(_ _)

  8. 8

    写真

    *2016/12/29
    クックパッドニュースに掲載されました。

コツ・ポイント

焼いてる途中で油がなくなりかけたら注ぎ足してください。油がなくなると焼き目がつきません。

このレシピの生い立ち

覚え書きですが、忘れないうちに保存しておこうと思って。レシピ検索にかけたのですが同一のモノにヒットしなかったので載せました。
レシピID : 3394702 公開日 : 15/09/09 更新日 : 17/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

21 (20人)
写真
3文字以上十文字未満
久々作ったけどめっちゃご飯がすすむおかずになった♪タレはレンチンオススメ☆油込みで150円くらいでできた♪
写真
disneyかよ
ちょっと分厚くなっちゃったけど、タレがとても美味しかったです♪

分厚いステーキも良♪れぽ感謝(載せるの遅くなりごめんなさい)

写真
クック4T8KDN☆
本当に病みつきになる味ですね!ありがとうございます。

イイ色ですね!いっぱい作ってくれて、れぽ感謝です(^^)

写真
ま、みい♡
旦那さんにも大ウケでした♡また作ります♪

大ウケ良かった^^ひたひたで美味しそう♪れぽ感謝です!ぜひ又