玉ねぎの長期保存法の画像

Description

CPニュース掲載感謝♡吊るすのも面倒。この方法だと長持てし、すぐ使えて便利!傷み易い新玉葱の時は特に重宝します!

材料

好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    皮を剥いてビニール袋に入れたら、野菜室で保存。

  2. 2

    2017/05/07
    話題入り感謝です♡

  3. 3

    2017/05/16
    人気検索1位感謝です♡

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

野菜の直売所などで皮を剥いた状態で売ってあるのを見て、もしかしたらこうやると長持ちするのか?とやってみました。
レシピID : 3387275 公開日 : 15/09/06 更新日 : 23/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

99 (73人)
写真
ebipeco
4日(火)ドラモリ購入していた新玉葱1袋3個入り128円保存しました
写真
ebipeco
19日(水)ドラモリ購入していた新玉葱1袋3玉入り128円保存しました1個は真ん中が悪くなってたので前回保存残り1/2個の方に入
写真
ebipeco
21日(火)ドラモリ購入していた新玉葱1袋3玉入り128円1玉ポトフに使用し残りの2玉薄皮剥いて保存しました
写真
ebipeco
会社の玄関にご自由にどうぞと職場の兼業農家の方に大量の新玉葱を振る舞って貰ったので6個頂き早速保存しました