おつまみ素麺♪残った素麺がおつまみに変身

おつまみ素麺♪残った素麺がおつまみに変身の画像

Description

素麺を使ったおつまみを作ってみました。茹ですぎた時のアレンジにもピッタリです。素麺で作る洋風のチヂミのようなおつまみです

材料 (2人~3人分)

1束
オリーブオイル
大さじ2
適宜(お好みで)
塩コショー
少々
海苔またはバジルの葉
ひとつかみ(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    素麺を茹でてよく水切りをします。今回は揖保乃糸1束です。

  2. 2

    写真

    素麺に塩コショー、チーズ(今回はスライスチーズ2枚分程度)
    オリーブオイルを入れて混ぜる。

  3. 3

    写真

    2に、バジルの葉またはきざみ海苔をくわえて混ぜる。チーズや海苔、バジルの量はお好みで。

  4. 4

    写真

    フライパンに押し付けるようにして薄く焼く。チーズが溶けて焼き目がついてきたら完成。

  5. 5

    写真

    こちらは海苔バージョンです。

コツ・ポイント

味付けは、塩コショーとチーズだけです。チーズにより塩分が違いますので、チーズの量は調整してください。海苔やバジルの他、キムチなどでもうまくいきました。焼く時には、フライパンにぴったり押し付けて平たくしてパリパリにします。

このレシピの生い立ち

居酒屋ぼったくり という小説の中に出てきたおつまみの一つです。ざっくりとした作り方だけで、レシピはありませんでしたが、作ってみたらよいおつまみになったので掲載します。素麺を茹ですぎた時、夏に残った素麺などが活用できます。
レシピID : 3380740 公開日 : 15/09/03 更新日 : 15/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (27人)
写真
くまノン兵衛
ソーメンを2束も茹でたのにチーズがチョットだけしか無かったのが残念!でも美味しかったです。
写真
FUJIケータ
あおさ海苔を加え、ポン酢で美味しーい。
写真
れらるり
子供たちにも人気で美味しかったです♪また作ります!
写真
3匹の大ぶたママ
流し素麺で余って困っていた素麺を救済出来ました。ありがとう♡

流しそうめんとは風流ですね。ありがとうございます。