豆腐ハンバーグ~ひじき煮リメイク~

豆腐ハンバーグ~ひじき煮リメイク~の画像

Description

焼いたがんものような。。。ヘルシーですごくおいしいですよ。

材料 (2人分)

1丁(340g)
1個
ひじきの煮物
100g
1缶(80g)
醤油
大さじ1/2
パン粉
50g
タレ
小さじ2
顆粒だし
小さじ1/2
みりん
大さじ2と1/2
大さじ2
醤油
大さじ2と1/2
砂糖
小さじ1
150cc

作り方

  1. 1

    豆腐は水切りせずパックの水を捨てるだけでOK。ひじき煮は水気は軽く切って。

  2. 2

    ボウルに豆腐、卵、ひじき煮、ツナ、ネギ、醤油を入れて混ぜる。

  3. 3

    パン粉を入れてさらに混ぜる。5分ほどおいてパン粉をなじませる。

  4. 4

    6等分にして丸める。高さは出さず、平たく作る方が焼きやすい。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)を熱し、強火で焼いていく。しっかり焼き目がつくまで焼いたら返す。

  6. 6

    弱めの中火にして蓋をして5分ほど焼き目がしっかりつけばできあがり。

  7. 7

    タレの材料をすべてまぜフライパンに入れ火にかける。弱火でとろみがつくまで混ぜながら熱する。

  8. 8

    照りっとしてとろみが十分ついたらハンバーグにかける。

コツ・ポイント

焼き上がりの目安は焼き目以外では、側面をちょんちょんとしてふにゃっとやわらかい感じがなくなればOK。

このレシピの生い立ち

いつもひじきはリメイク見越して多めに炊いてるのん。初日はそのまま。翌日おんなじメニューは嫌なのでリメイク。今回は豆腐も賞味期限せまってたのでハンバーグに。
レシピID : 3368357 公開日 : 15/08/27 更新日 : 15/08/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (13人)
写真
あゆたっくん
ひじき煮リメイク!餡も美味しかったです。
写真
クック8N6YI3☆
ひじき煮はいつもたくさん作るので…リメイク成功でした。フライパンひとつで餡まで作れるのでラクです!
写真
zakkiiM
なかなか減らないひじきの煮物を美味しくリメイク出来て助かりました。
写真
yumi☆0621
ヘルシーで優しい味で、とっても美味しかった〜!!ひじき煮を作ったら翌日はこれが最適ですね。