甘い緑豆のスープの画像

Description

夏の暑い時期にぴったりの冷たくて甘いスープ。体の熱を和らげる効果があり、中国でよく飲まれる夏の定番デザートです!

材料 (4人分(2日分))

300g
砂糖
お好み(我が家では100g)
だいたい900ml

作り方

  1. 1

    緑豆をきれいに洗って、水につけて10分置いておきます。
    百合根を入れるなら一枚ずつ剥がしながら丁寧に洗っておきます。

  2. 2

    写真

    強火で一回沸騰させ、火をつけたままアクを取ります。

  3. 3

    百合根を入れるならここで全部入れます。

  4. 4

    写真

    鍋の蓋を閉めて、焦げないよう弱火で30分煮ます。ほぼ全部の豆が柔らかくなって、皮が破けるぐらいが目安

  5. 5

    様子を見てまだ足りないようであればもう少し煮て、煮えたら砂糖を加えます。100gだと相当薄いので2倍ぐらいでもいいかも。

  6. 6

    写真

    (もし水が足りなくなったら、足してください。その場合もう一回蓋を閉めて中火で沸騰させます。)

  7. 7

    写真

    砂糖が溶けたら味見をしつつ味を整えて完成!
    熱いままでもいいですが、氷を入れるか冷蔵庫に入れて冷やして食べます。

  8. 8

    すごく腐りやすいので、タッパなど容器に入れて冷蔵庫で保管したほうが絶対お勧めです。

コツ・ポイント

【注意】解毒の漢方薬としても飲まれるので、今薬を飲んでいたり、女性の日が来ている人は飲まない方がいいです。

百合根は入れるとほろ苦くて美味しいです

写真はAmwayを使って調理してますが、ガスでも作れます。

このレシピの生い立ち

代々ずっと続いて作り、飲んで来た甘いスープです。
アイスクリームがない時代の代用品として飲まれてきたんだとか。
カロリーは確かにアイスより控えめです。

レシピID : 3327316 公開日 : 15/08/01 更新日 : 15/08/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
FaithAloha
ハワイからレシピ参考にさせていただきました🌺本当に水分吸いますね^^;💦お砂糖の分量かなり少ない嬉しい分量😻💓炊飯器で!
初れぽ
写真
りぃ❀
懐かしい味が食べられて嬉しいです( ¨̮ )美味しかったです!