簡単!なすとトマトとピーマンの揚げ浸し

簡単!なすとトマトとピーマンの揚げ浸しの画像

Description

夏に!
なすといえばコレ!
ビールにもワインにも合う!夏野菜たっぷり♪
フライパンですぐできる簡単メニューです

材料 (2人分)

中3本
1~2個
好きなだけ
めんつゆ(2倍濃縮タイプ)
カップ1/2
カップ1
鷹の爪(輪切りタイプ)
適量
にんにくパウダー
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ナスは大きめに乱切り、ピーマンは6等分、トマトはそのまま準備します!あとは焼くだけ♪

  2. 2

    写真

    まずは多めのオリーブオイルでなすを焼きます

  3. 3

    写真

    最初の面に焼き色がついたらひっくり返し、ここでピーマンを投入

  4. 4

    写真

    ピーマンに焼き色がつき始めたらトマトを入れます

  5. 5

    写真

    なすもピーマンも程よく焼き色がつき、トマトも割れるくらい火が通ったら火を止めます

  6. 6

    写真

    めんつゆを2倍の水で薄めたら、鷹の爪、ガーリックパウダー(チューブでも可)を入れ軽く混ぜ合わせ、浸すつゆが完成♪
    )

  7. 7

    写真

    深めの皿につゆを入れ夏野菜を浸します(ここで冷たくする場合は1時間ほど冷蔵庫へ、又は20分ほど冷凍庫へ(^^))

  8. 8

    写真

    5分置いたら皿に盛り付け、絞った大根おろしを乗せ、つゆをかけ完成♪

  9. 9

    写真

    山を作るように盛り付けると綺麗です(*^^*)

  10. 10

    写真

    うー美味しくてどんどん進むo(^o^)o
    ジューシーでさっぱり!だけどコクがある
    ワインが足りない位でした♪

  11. 11

    写真

    今回は新潟ワイナリーのロゼのスパークリング♪
    また作るぞo(^o^)o

コツ・ポイント

多めのオリーブオイル使うことでワインにすごく合います♪
冷やさなくても5分浸すだけで充分美味しくできました!

にんにくはパウダーだと溶けないので(でも最後は溶けました(^^))チューブかスライスしたものでも良いですし、なくてもOK♪

このレシピの生い立ち

つゆがたっぷり染み込んだ揚げなすがすごく食べたくて作りました!
フライパンで焼きましたが揚げたように美味しくできてびっくり(^-^)
ビールにもワインにもぴったり
レシピID : 3298325 公開日 : 15/07/16 更新日 : 22/08/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

32 (31人)
写真
クックEBXFTK☆
牛肉をのせてとても美味しかったです☺️
写真
ふたごゆき
想像以上の美味しさ!さっぱりしてちょっとピリ辛でご飯が進みますね♪めちゃウマ♡
写真
のりこったん
ピーマン下敷きで見えてませんが(笑)おろし付きの揚げ浸し美味です
写真
mintymoo
試食でピーマン速攻完売。さっぱり美味しく頂きました!感謝☆