お弁当にも★人参と新ショウガのきんぴら

お弁当にも★人参と新ショウガのきんぴらの画像

Description

夏が旬の新ショウガ!そのやわらかさとさわやかな辛味を生かした人参の金平です。ご飯に良く合います♪常備菜、お弁当にも★

材料 (作りやすい分量)

1本
ごま油
大さじ1
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ1
●しょうゆ
大さじ1
好みで黒いりごま
適量

作り方

  1. 1

    写真

    人参と新ショウガは皮をむいて、せん切りにする。(人参は少し食感の残る程度に、新ショウガは出来るだけ細く切るのがオススメ)

  2. 2

    写真

    フライパンにごま油を入れて中火で熱し、まずは新ショウガをしんなりとするまで炒める。

  3. 3

    写真

    人参を加えたら強火にする。全体に油が回るように炒める。

  4. 4

    写真

    ●を全て加えてさらに水分が飛ぶまでしっかり炒める。

  5. 5

    写真

    照りが出て、水分もほぼ飛べば完成!器に盛り、好みで黒いりごまを散らして。

  6. 6

    写真

    食感も楽しく新ショウガのさわやかさが際立つ人参のきんぴら!甘辛さとしょうがの香りが食欲をそそります。

  7. 7

    写真

    とにかくご飯に合う!!冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにするのもオススメです。

  8. 8

    良かったらブログにも遊びに来てね♪
    トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/

コツ・ポイント

人参は歯ごたえが残る程度の細さにカットするのがオススメ。先にごま油でしょうがの香りを引き出してから人参を加えて。人参を加えてからは強火で一気に調理すると食感も残った香りの良いきんぴらに仕上がります。

このレシピの生い立ち

新ショウガの柔らかな辛味がスキなのでご飯に合うおかずを作ろうと考えたのが始まり。毎年夏になると我が家の食卓に頻繁に登場するおかずのひとつです。
細かく刻んでネギの小口切りと共にご飯に混ぜておにぎりにするのもおいしいんですよ~♪
レシピID : 3218218 公開日 : 15/06/05 更新日 : 17/06/19

このレシピの作者

トイロ*
食育アドバイザー。二児の母。企業のレシピ開発や料理教室などを中心に活動中。家庭の味、簡単なおやつをぜひとも共有しましょう!♪(トイロオフィシャルブログ)トイロイロ happy color life  http://lineblog.me/toiroiro/  トイロ LINE公式アカウントID:
@toiro ※つくれぽに関してはお返事はせず掲載のみとなってます。いつもありがとうございます

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

85 (78人)
写真
fairy303
新ショウガで美味しくできました。お弁当の1品ができました。
写真
✩RoHa✩
ピリッと美味しかったです♡すぐ出来上がりました|o´艸)。oO(Thank you)
写真
ばたみそーぱん☆
これ美味しい♡新しょうが、辛すぎず風味が良いから良いですね(^^)新しょうがの季節のうちにまた作ります!!