野菜嫌い攻略!ねばシャキ☆オカワカメのり

野菜嫌い攻略!ねばシャキ☆オカワカメのりの画像

Description

我が家の野菜嫌いの夫と娘が大好きな野菜料理。見た目地味ですがカルシウムなど豊富で栄養満点な上おいしいのでお試しあれ!

材料 (お好きなだけ)

お好きなだけ
めんつゆ(濃縮タイプ)
オカワカメが浸る分

作り方

  1. 1

    写真

    鍋にお湯を沸かし、沸騰したらオカワカメ投入。「オ・カ・ワ・カ・メ」とつぶやいたら(5秒くらい)ざるに取る。

  2. 2

    すぐ容器に移し、上からひたひたになるまでめんつゆを注ぐ。

  3. 3

    写真

    冷めたら冷蔵庫へ。一時間後くらいからおいしく食べられ、2,3日は保存できます。ご飯をのりのように巻いたり、刻んで納豆に☆

  4. 4

    写真

    2016/05/18、話題のレシピ入りさせていただけました。
    皆様ありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

沸騰したお湯に入れたらさっと茹でる程度で大丈夫です。
そのままだと味が濃く感じますが、味付け海苔のようにご飯を巻いたり刻んで納豆にinしたり用なので、ちょうど良いのです。
うちは一度に50枚は茹でますが、一日でなくなります(笑)

このレシピの生い立ち

産直で出会ったオカノリ。ものすごい栄養価が高く、ねばねばなのにシャキシャキの食感もおいしくて家族に食べさせたくていろいろ試しました。いたく気に入った夫が産直で大量買いするのでレジでレシピを聞かれ、教えたら産直内でもブームになったとか(笑)
レシピID : 3196299 公開日 : 15/05/25 更新日 : 16/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

61 (58人)
写真
uerige
毎年、オカワカメが手に入るとお世話になっています❣️シャキシャキで、本当に簡単で美味しい。娘も大好きです❤️
写真
いっけっけ☆☆
初オカワカメでした。シャキシャキで幾らでも食べれますね、美味しい。
写真
めいちママ*
以前産直で見つけたおかわかめ。このレシピで作ってから大好きになりました❤子供も食べてくれるので多めにたっぷり作ります⸜(⍥)⸝♡
写真
oggiii☆
初オカワカメ。作った当日も美味しかったけれど、3日目は更に美味しく頂けました。ご飯が進んで止まらなかったです。