ルバーブとチーズカスタードのガレット

ルバーブとチーズカスタードのガレットの画像

Description

甘酸っぱいルバーブとチーズフィリングのサクサクお菓子。

材料 (25cm 1個)

180g
グラニュー糖
大2
●グラニュー糖
大1
●レモン汁
小2

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温に戻しておく。●を混ぜ合わせる。

  2. 2

    軽く打ち粉をした台でめん棒を使ってパイ生地を薄く伸ばす。

  3. 3

    オーブンシートを敷いた天板に乗せ、ガレットの縁になる部分以外にフォークで穴をあける。

  4. 4

    ルバーブの茎は長さ1・5cmにカットしてグラニュー糖大2をまぶして5分ほど置く。

  5. 5

    生地の中心にクリームチーズのフィリングを流す(緩いですが大丈夫です)。上にルバーブを散らす。

  6. 6

    生地の端を折り返して上から軽く押さえて馴染ませる。

  7. 7

    190℃に予熱したオーブンで約30分焼いたら出来上がり。

コツ・ポイント

仕上がりはかなり甘さ控えめです。甘いのが好きな方はお砂糖量を増やすといいと思います。焼き時間はオーブンにより要調節。

このレシピの生い立ち

シーズン初収穫のルバーブと冷凍庫に眠っていた生地で作った簡単おやつ。
レシピID : 3175709 公開日 : 15/05/17 更新日 : 15/07/17

このレシピの作者

KT121
菜園で野菜・ハーブなど無農薬栽培しています。スパイス&ハーブ、素材を活かした料理、ワイン、サワードウ/天然酵母パン作り、ランニング、ワークアウトが好き。 イギリス在住。

https://www.instagram.com/kt121_kitchen/
https://youtube.com/@KT121_KITCHEN

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (5人)
写真
ごちそうちゃん
大好きなルバーブの季節がやってきて、まず思い浮かんだのがこちら。みなさんのレポを参考にフィロで作ってみました。はぁ〜〜最高♡
写真
ごちそうちゃん
また食べたくなってリピ。ジャムのためにルバーブ取り寄せたけど、ジャムよりもこのガレットに首ったけ。
写真
ごちそうちゃん
スペルト小麦とオーツパウダーの生地です。冷凍保存のルバーブでもおいしく作れました。甘酸っぱくて、素朴で、大好き!
写真
さるちゃんばなな
フィロです♡甘さ控えめで罪悪感もなし!