☆葉っぱが主役☆セロリの葉の佃煮☆

☆葉っぱが主役☆セロリの葉の佃煮☆の画像

Description

これのためにセロリを大量買いしたくなるくらい好きです♪独特の苦味が甘辛醤油味とよく合い、ごはんのお供にピッタリです☆

材料

2本分
ごま油
大さじ1
醤油
大さじ1
砂糖
大さじ1
1パック
少々

作り方

  1. 1

    セロリの葉はみじん切りにする。途中から枝状に出ている部分も細かく刻む。

  2. 2

    中火にしたフライパンにごま油をひき、セロリの葉を炒める。全体がしんなりしたら、砂糖と醤油を入れ、さらに炒める。

  3. 3

    最後にかつお節を入れてよく混ぜ、火を止めて皿に盛ったら白ごまを振りかけて出来上がり!

コツ・ポイント

特にないです。セロリの葉が独特の味なので、ごま油が効いた甘めの味付けに仕上げるのが好みです。

このレシピの生い立ち

大根菜の佃煮があるんだから、セロリの葉でやったら絶対美味しいと思い、やってみたらめちゃ好みの味でした。
レシピID : 3157445 公開日 : 15/05/05 更新日 : 15/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (10人)
写真
さび猫でやんす
今が旬でとっても柔らかくて美味しいセロリです。ごま油は初めて使いました。
写真
Moggieneko
明日の朝ごはんのお供に。
写真
べりまま
いつもは捨てちゃってた葉っぱが大活躍!ちゃんとセロリの風味もあってしっかり味でご飯もすすみます♪今までもったいなかった〜💦
写真
クック784PRZ☆
茎も細かく切って作りました。葉だけの方がセロリの匂いは強いです。