HBふわふわかぼちゃ入りちぎりパン♪

HBふわふわかぼちゃ入りちぎりパン♪の画像

Description

ほんのりかぼちゃ味のふわふわでやさしい味のちぎりパンです♪

材料 (20×20㎝スクエア型16コ分)

100〜150g
250g
砂糖
30g
4g
190g

作り方

  1. 1

    かぼちゃは、適当な大きさに切り、レンジや蒸し器で柔らかくして皮はお好みで剥いでおく。

  2. 2

    写真

    HBに材料を入れ(ドライイーストは所定の場所へ)生地コースでスタート。

  3. 3

    写真

    終了後、ガス抜きをして16等分にして丸め、綴じ目を下にして置き、ぬれ布巾をかけて10分ベンチタイムをとる。

  4. 4

    写真

    ガス抜きをし丸め直し、綴じ目を下にしてスクエア型に並べる。

  5. 5

    写真

    40℃で40分位(ひとまわり大きくなるまで)発酵させる。
    発酵状態をみてオーブンを190℃に予熱する。

  6. 6

    写真

    190℃のオーブンで15分焼く。

  7. 7

    写真

    焼き上がったら型の底を打ちつけて取り出し、網の上で粗熱をとる。
    乾燥しないように袋やパンケースに入れて保存する。

  8. 8

    Calistoさんつくレポありがとうございます!!
    途中になってしまってごめんなさい^^;
    水分調整おねがいします♪

コツ・ポイント

気温や湿度によって発酵時間が変化するので、状態をみて調整して下さい。

かぼちゃはお好みで皮付きのまま入れたり、マッシュしたものを入れても、おいしいです( ´ ▽ ` )ノ

このレシピの生い立ち

冷蔵庫に眠っていたかぼちゃを消費したくて、お気に入りのちぎりパンレシピにプラスしてみたら、ほんのりかぼちゃ風味のふわふわパンができたので、忘れない為に(^o^)
レシピID : 3156005 公開日 : 15/05/05 更新日 : 16/02/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

61 (55人)
写真
クックはるん☆
ロールパンにしました ハチミツを足して水分量少し少なくしました 甘くてフワフワに仕上がりました
写真
クックはるん☆
レシピを参考にさつまいもでしてみました紅はるかの焼き芋を生地に練り込み、中には鳴門金時の甘露煮も!
写真
ma2kaboch
パルスイートで作った南瓜の煮付けとさつま芋のレモン煮の水分を計測して作り 美味しく出来ました♪(砂糖は30g)
写真
クックN1PP21☆
ほんのりかぼちゃの味がしてやわフワで美味しかったです(^^)