煮干しまるごと出汁がらの佃煮の画像

Description

大きめ煮干しでも、頭も骨もワタもそのまま食べられる!

材料

出汁がら(煮干し、鰹節、昆布等)
2カップ(水分含めて200~250g)
●米酢
大さじ3~6
●砂糖
大さじ3
△醤油
大さじ3
△みりん
大さじ3
△塩
1つまみ
◆白炒り胡麻
大さじ3
◆胡麻油
大さじ1

作り方

  1. 1

    出汁がらは、水気を軽く切って(昆布は食べやすく切って)冷凍しておく。
    乾煎り前に解凍するが、完全に解けていなくても良い。

  2. 2

    写真

    香ばしい香りがしてくるまで、10分弱乾煎りする。
    乾煎りはナシでもOK

    初め強火、水気が飛んだら強めの中火に落とす。

  3. 3

    写真

    ●(酢、砂糖)をなじませ、沸騰させる。

    火加減はずっと強めの中火のままで。

  4. 4

    △(醤油、みりん、塩)を加える。
    焦げ付かないように混ぜながら、汁気がほとんどなくなるまで煮詰める

  5. 5

    写真

    ◆(炒り胡麻、胡麻油)を加える。
    全体に行き渡ったら完成。

コツ・ポイント

酢大さじ3でも骨まで柔らかくなります。
私はいつも大さじ6。すっぱい仕上がりにはなりません。

乾煎りの有無はお好みで。
乾煎りで風味が良くなりますが、パリパリ感が苦手な方はしない方が食べやすいかも。我が家は夫婦で好みが別れます。

このレシピの生い立ち

・煮干しの頭や骨を取るのが面倒
・甘辛味があまり好きじゃない

この二点から、お酢で骨まで食べやすく、砂糖と醤油は少なめでも引き締まった味の佃煮になるよう、試作を繰り返しました。
レシピID : 3151942 公開日 : 15/08/31 更新日 : 15/10/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

26 (22人)
写真
えこたまみん
乾煎りなしでしたがおいしくできました!
写真
hirose3939
うどん屋さんでもらった大量の出汁がらを使って倍量作りました!頭と内臓は外しました。そのままでもご飯のお供にも◎
写真
miyu☆happy
5歳娘のお弁当に☆レシピに感謝☆
写真
拓斗ここな
酢大4で作りました。生姜千切りにして入れました。とても美味しかったです。