★春旬菜★たけのことわらびのきんぴら★

★春旬菜★たけのことわらびのきんぴら★の画像

Description

春の旬菜といえばたけのこ!わらび!一番美味しいこの時期に食卓にどーぞ!

材料

150g
50g
サラダ油
大さじ2弱
調味料
醤油
大さじ2
本みりん
大さじ1
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    人参、わらび、たけのこを細かくきる。
    (わらびとたけのこはアク抜きをしてあるものを使用してください)

  2. 2

    写真

    フライパンにサラダ油をいれ、人参を炒め、わらび、たけのこをいれて炒める。

  3. 3

    ②に調味料をいれ味が馴染むまで炒める。

  4. 4

    写真

    器に入れたらできあがり!

コツ・ポイント

アク抜きは、米ぬかだったら一握りをお鍋に入れいっぱいの水に入れて沸騰してから茹でる。
重曹は水1リットルに対し3~4g。
米のとぎ汁は一番最初のお米を溶いた白い水を使う。時間は、竹串がすっと刺さるぐらいであとは水洗いし、水につけて保存する。

このレシピの生い立ち

田舎から送ってきたたけのことわらび!!!たくさん送ってきてくれたので今日はきんぴらにしました。
レシピID : 3104745 公開日 : 15/04/06 更新日 : 15/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あや ぱん
初めてわらびを調理しましたー!春の味を美味しく食べれて嬉しい⭐︎
写真
クックBV6H9V☆
筍と蕨 一緒に消費出来て助かりました。

つくれぽ感謝です^^美味しそう♪

初れぽ
写真
mama0610
美味しいし、簡単でした~♪筍と蕨の消費に悩んでたので感謝♪

つくれぽ感謝です!喜んでもらえてうれしいです^^