鶏の照り焼きの画像

Description

【2016/04/22話題入り!!】皮はこんがり香ばしく、身はジューシー。

材料

300グラム
調味料
砂糖
大1
醤油
大1
みりん
大1
大1

作り方

  1. 1

    鶏肉はフォークを刺して味をしみこみやすくしておく。

  2. 2

    ①と調味料をビニール袋にいれて、半日漬け込む。

  3. 3

    汁気を切り皮を上にして、水大さじ2を入れて、グリル弱火で7~9分焼く。

  4. 4

    タレが残っていれば、かけて余熱で1分おく。

  5. 5

    写真

    なつき☆ミさんが丼ぶりにアレンジして下さいました♡ますますご飯がすすみそうで感激レポ有難う^○^

  6. 6

    写真

    myとんすけさんが「明日成人式の息子の内祝☆きじ重にしてみたよ♪我が家らしいでしょ笑」人生門出の日にお作り頂け光栄です♡

  7. 7

    写真

    NAOばあさんが酢玉葱をトッピングして下さいました。ちょっとした酢鶏になりますね!素敵なアイデア大変参考になります。

  8. 8

    写真

    まやチャンさんが離乳食に取り分けてくださいました「漬けて焼いたら放置なのに美味しくて嬉し♡味が薄い中心部を娘にも♫」

  9. 9

    写真

    フジぽんさんがマイレシピピザ生地にトッピングして下さいました。「此方も美味しく頂きました♡家族好物感謝」具だくさん感激!

  10. 10

    写真

    ジョングレさんが「ウインナーも一緒に夜に漬けたよ♪ウインナーの方が焦げやすかった✿」ボリュームUP版で漬込で下さいました

  11. 11

    写真

    2525misaさん「パプリカとズッキーニも一緒に ( *´艸)甘めでジューシー旨❤」夏野菜大盛り素敵れぽお届け感激!

コツ・ポイント

焦げやすいので、弱火で!ご自宅のグリルと相談しながら焼いてみて下さい。

このレシピの生い立ち

唐揚げが多いので、焼き鳥風に頂きたくて。
クック92B6H1☆ さま 折角つくれぽを頂いたのに、コメントが途中でごめんなさい!「覚えやすい配合です」と書きたくて。フライパンを見ていると、長ネギも一緒に焼きたくなりました。またつくってね♪
レシピID : 3074973 公開日 : 15/03/18 更新日 : 18/07/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

150 (87人)
写真
そらてんママ
久しぶりに焼きました。やっぱり美味です
写真
ひさかた
美味しい!味が良くしみ込んで皮には焼き目が付いていて絶品ですね。
写真
ゃゃッキりん梵
旦那ちゃまの手抜きお弁当に☆照り焼きは定番間違いなし♪簡単美味★\( ´ω` )/♡
写真
らて♪
実は何回目かわからない隠れリピレシピ♡来年と言わずまたやるかも笑

愛されレシピ嬉しい♡献立メインにも感謝!今年は沢山ありがとう