茄子の豚 大葉 ニンニクはさみ焼きの画像

Description

材料が少なく簡単にできますがとっても美味しいです!油を吸った茄子ってどうしてこんなに美味しいんでしょう♡

材料 (3.4人分(うちは2人で食べます))

5本
10枚
ニンニク
3カケ
サラダ油
大さじ3から4
ポン酢
大さじ3から4

作り方

  1. 1

    写真

    茄子をヘタの部分をおとし、縦に半分に切ります。
    それをさらに上がつながってる状態に半分に切ります。

  2. 2

    写真

    味が染み易いように皮の部分に格子状に切り込みを入れます。彩りをよくするために何個かは皮の部分を少し落とします。

  3. 3

    ニンニクをスライスし、大葉は縦に半分に切ります。

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を熱しニンニクを焼きます。
    ほんのり色がつく程度でいいです。
    この油は捨てないで下さい。

  5. 5

    写真

    茄子に焼いたニンニク、大葉、豚肉を挟んでいきます。茄子一個につきニンニクは2枚、紫蘇も2枚くらい入れます。

  6. 6

    写真

    ニンニクを焼いた油に茄子を並べていきます。火をつけ中火で5分程焼きます。

  7. 7

    焼き色がついてきていたら裏返します。
    蓋をして蒸し焼きにしてさらに4.5分焼きます。

  8. 8

    写真

    蓋をあけて2.3分水分を飛ばします。
    この時なすが油を全て吸ってクタッとしてきている状態がいいです。

  9. 9

    写真

    なすが全体的にクタッとして豚肉にも火が通っていたらポン酢を入れ、1.2分フツフツさせます。

  10. 10

    ひっくり返すと崩れるのでそのまま茄子の上にスプーンでタレをかけながらフツフツしてください。

  11. 11

    写真

    お皿に茄子を盛り、上からタレをかけて出来上がり。上に刻んだシソをのせると彩りがいいです。万能ネギでもOK

コツ・ポイント

油をケチらず茄子に吸わせること!なすがしなしなにクタッとしている方がダンゼン美味しいです!ちょっと固そうだったりしたら火を通す時間を長くしてください。

このレシピの生い立ち

母がよく作っていたレシピです。
レシピID : 3038277 公開日 : 15/02/26 更新日 : 16/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

131 (122人)
写真
vabochan
美味しかったです
#*
写真
とっくんとっちん
ボリュームもあって大満足。とっても美味しかったです!
写真
hako❤️
味付けがポン酢だけとは信じられないくらい美味しい!
写真
✼••┈┈••✼
美味しくてこの夏何度も作ってます♪♪