炊飯器で作るキノコの旨味ペーストの画像

Description

長野のキノコ氷にヒントを得て手間を省いて旨味を増幅するようにアレンジしました

材料 (特になし)

好きなキノコ
炊飯器に入るだけ
100~500cc

作り方

  1. 1

    キノコを掃除して適当な大きさにちぎる

  2. 2

    炊飯器の窯にちぎったキノコと水を適量入れて一晩保温する

  3. 3

    保温していた材料の余熱を取ってからミキサーでペースト状にする
    ペーストになりにくかったら加水する

  4. 4

    ペーストを鍋で一度沸騰させる
    吹きこぼれに注意!

  5. 5

    余熱を取ってから小さい容器に入れて冷凍保存

  6. 6

    鍋、出汁、味噌汁、カレー等、色々と使って下さい

コツ・ポイント

一度解凍すると腐敗しやすいので早目に消費する事!
そのために冷凍する時は細かく分けて冷凍する方が良い

長時間保温をし過ぎると乾燥してしまうので注意!

キノコにも色々な種類があって、味も様々なので自分の好きなキノコを選んで使ってください

このレシピの生い立ち

TVでやっているキノコの旨味を引き出すテクを総動員しました
1:低温での調理で旨味が出ます
2:粉砕する事で細胞内から旨味を取り出します
3:冷凍する事で細胞壁を破壊します
レシピID : 3035514 公開日 : 15/02/25 更新日 : 15/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート