時短超簡単!水切り濃厚ギリシャヨーグルト

時短超簡単!水切り濃厚ギリシャヨーグルトの画像

Description

一晩待てないので、この方法で時短!30分も待てばチーズの様なヨーグルトが食べられますよ!もちろん一晩おけば更にぼってり♡

材料

無糖ヨーグルト(ビヒダスがおすすめ)
1個(450g)
さらし(キッチンペーパー代用可)
4枚
ボール
2個
ざる
1個

作り方

  1. 1

    写真

    ザルより少し大きいサイズのさらしを用意する。ハンズに食品用さらしが400円位で売ってるので、それを切って使用してます。

  2. 2

    写真

    ヨーグルトを開けて水が上に少したまっていたら、事前に捨てておく。

  3. 3

    写真

    ザルの上にさらしを4枚重ねて敷き、その上にヨーグルトを全部入れる。下から垂れないようにボールは下に重ねておく。

  4. 4

    写真

    さらしの端を4か所折りたたむ。

  5. 5

    写真

    もう一つのボールにお水をこぼれない程度に適当に入れる。

  6. 6

    写真

    上から重ねて置きます。

  7. 7

    写真

    冷蔵庫に入れて30分~1時間置く。

  8. 8

    写真

    30分経過後→チーズの様にどっしりヨーグルトに!!!!

  9. 9

    写真

    見て下さい!こんなにぼってり♡!!
    もっと時間を置けば、完全に激ウマのギリシャヨーグルトになります☆

  10. 10

    写真

    450g→200gと量は約半分以下になりましたが、美味しさは凝縮!!左:ホエーは、こんなに取れましたよ!

  11. 11

    はちみつやフルーツをたっぷりのせて食べると絶品です♡

  12. 12

    水がかなり出てくるので、ボールは小さめで、ザルと底がより離れる物がオススメです。でないと出た水に漬かっちゃいます。

  13. 13

    もっと時短したい場合はさらしの枚数を増やすか、水を多めにすると短縮出来ますよ!

  14. 14

    写真

    2015.6.11に話題のレシピ入りしました♡
    皆さんに感謝感謝です!

  15. 15

    写真

    2015.6.24 「ギリシャヨーグルト」検索1位になりました♡

  16. 16

    写真

    日本のタラモサラダとは違う、濃厚クリーミーな本場ギリシャの「タラモサラタ」はこちら→ レシピID:3238544

  17. 17

    写真

    本場ギリシャの定番前菜メニュー「ザジキ(きゅうりと水切りヨーグルトのディップ)」はこちら→ レシピID:3244856

コツ・ポイント

ブルガリア等何種類ものヨーグルトで試しましたが、ビヒダスが酸味がなく一番濃厚で美味しいです!キッチンペーパーでも出来ますが、繊維とか気になるし取る時にうまく取れなかったので、洗うのが面倒でも「さらし」がオススメ!1度用意しちゃえば楽チン。

このレシピの生い立ち

ギリシャ旅行で、毎朝どのホテルでもたっぷりのヨーグルトにはちみつやチョコ等のトッピングが必ず出てきて、日本のとは違い酸味が無くてぽってり濃厚なヨーグルトに衝撃を受けました。自分の家でもなんとか作りたかったので試行錯誤した結果のレシピです。
レシピID : 2995338 公開日 : 15/02/03 更新日 : 15/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

76 (72人)
写真
☆あさ
おはようございます♪お豆腐みたいに重ししたら早く水切りできるんですね!嬉しい裏技です!
写真
ハッピーまるしぇ
食後のデザートに♡ぽってりヨーグルトが、まるでチーズ💕はちみつをかけてとっても美味しくいただきました♡
写真
♡あいさち♡
半日置。すごく嵩が減っていてビックリ!美味しく出来ました。
写真
ちっちきっちん
簡単で本当に30分でできて感謝!リピ決定♪