作り置き常備菜・お弁当に!野菜豆煮

作り置き常備菜・お弁当に!野菜豆煮の画像

Description

心も体もほっとする、五目豆。作り置きして、献立あと一品のおかずにも、お弁当にも最適!月齢に合わせて、離乳食にも◎

材料

160~200gくらい
1/2本
約140g
1/2枚
こんぶorあらめorひじきなど
あれば適量
1カップ
だしの素
適量
◎砂糖
大さじ1/2
◎薄口しょうゆ
大さじ1と1/3
◎みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいて小さめの乱切りにし、水につけてアクを抜く。
    にんじんは大豆と同じ大きさくらいの角切りにする。

  2. 2

    あらめ・ひじきなどはもどして適当に切っておく。(写真はだしをとった後の昆布です)

  3. 3

    鍋に水、だしの素、れんこん、にんじんを入れて火にかける。沸騰したら中弱火で5分煮る。

  4. 4

    ◎◎を加える。
    大豆、油揚げ、あらめを加えて、落し蓋をして弱火で20分くらい煮る。
    途中2~3回全体を混ぜる。

コツ・ポイント

たくさん作ってタッパーやシリコンカップに小分けして、冷凍保存しています。

このレシピの生い立ち

市販の野菜豆は甘いし、割高。
家で作ってしまえば、好みの味つけにできるし、安くたくさん作れるので♪
レシピID : 2951002 公開日 : 15/01/05 更新日 : 15/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (8人)
写真
satoan1307
美味しく出来ました!ありがとう感謝(*^^*)
写真
おひろ359
最後まで色々な味が楽しめる五目豆最高!彩も薄口醤油使用なのでとても綺麗です。孫のうちにもお裾分けが好評でした。孫は和風が好み。
写真
クックTMN1W6☆
レンコンが無かったけど、コンニャク足して作りました。

ありがとうございます(*^^*)またよかったら作って下さいね

写真
へろこ。
娘たちの大好物になりました!蓮根の変わりにごぼうを使いました。

嬉しい(*^^*)ありがとうございます!また作って下さいね♪