時短簡単手作りうどん♪の画像

Description

時間がない。簡単にうどんを食べたい貴方に♪1時間もかかりませんよ(o>ω<o)

材料 (二人分)

100g
100g
☆塩
小匙1〜2
100CC
打ち粉小麦粉
適量(薄力粉でも強力粉でも)

作り方

  1. 1

    ☆をボゥルに入れる。水を少しずつ加え、手で捏ねて丸く一塊にする。

  2. 2

    大きめなビニール袋かジップロックにいれ素足で踏み踏み。平らになったら、また折り畳んだり丸めたりし踏むを5〜10分繰り返す

  3. 3

    丸めてサランラップに包み(そのままビニール袋でも)20〜30分休ませる

  4. 4

    打ち粉をしたまな板に出し(そのままビニール袋を活用しても)麺棒にも打ち粉をし大きな横長の楕円形に伸ばす

  5. 5

    横長の楕円形にしたら上から打ち粉を振りかける。上下を折り、三つ折りにしていきます。上を折ったら打ち粉を振りかける

  6. 6

    下も折り横長の三つ折りにする。端から包丁で細く切っていく。鍋に湯を沸かし、その間に麺をほぐす(面倒でなかったらw)

  7. 7

    茹でて湯で上がったら、お好きなうどんにして完成♪水で締めても温かいままでも♪

  8. 8

    ※H27年5月24日に話題入りしました〜(T_T)つくれぽ送って下さった女神様方有難うございました(T_T)

  9. 9

    ※補足・さい♪♪様がこね機を使って作って下さいました♪より超簡単に作れます♪お持ちの方は是非☆彡

コツ・ポイント

うどんにしては水分の多い生地なので打ち粉をちゃんとして下さい♪上下を三つ折り(四つ折りでも)にするときに、折ったら打ち粉たっぷりしないと切ってほぐす時に、くっついてしまいます(;゜゜)ビニール袋は二重にして下さい♪

このレシピの生い立ち

時間をかけたくない。家から出たくない(笑)最近手作りうどん作りブームなので時短簡単に♪
レシピID : 2941039 公開日 : 14/12/26 更新日 : 15/11/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

34 (31人)
写真
ponnko
楽しくふみふみして、時短でできました。つるつるしこしこ、おいしい年明けうどんが食べられました。
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡
写真
rik_piyo
ビニール袋で簡単うどん♪半量1人分沸騰したお湯に投入後 再沸騰6分
写真
comachan
久しぶりにうどん手打ちしました。夏休みで暇そうな息子と一緒に。簡単で、コシがあって美味しかった!