ポテトベーグル~練込生地~の画像

Description

生地にジャガイモを練り込みました。
もちもち食感がやみつきです。

材料 (8個分)

作り方

  1. 1

    全部の材料をHBに入れ、スイッチON!一次発酵までお任せ!約一時間は自由時間です。

  2. 2

    捏ねあがった生地を取り出し、8等分して丸める。

  3. 3

    丸めたら、とじめを下にして、ベンチタイムをおく(約15分)。
    生地にボールやタッパーをかぶせて乾燥を防ぐ。

  4. 4

    休ませておいた生地がひとまわり大きくなったら、取り出して成型する。

  5. 5

    <成型>
    生地を棒状に伸ばしてひねりながら端と端をつなげて輪にする。片端を広げもう片端を包み込んで閉じるとよいです。

  6. 6

    成型した生地を天板にのせ、最終発酵。
    オーブンの発酵機能を使って約35度で30分程度が目安です。

  7. 7

    最終発酵中に鍋に
    約1リットルのお湯と砂糖大さじ①(分量外)を沸かしておく。

  8. 8

    最終発酵終了後、沸騰したお湯に
    200ccの水を加えから、生地を入れ片面30秒ずつ湯通しし、再度天板に並べる。

  9. 9

    190度に予熱しておいたオーブンで約15分焼く。

  10. 10

    焼きあがったら、網にのせて粗熱をとる。

コツ・ポイント

・成型の時、輪っかのつなぎ目は、指でつまんでしっかり閉じましょう。
・生地を生地を湯通しするときは沸騰したお湯に約200ccのお水を加えて火にかけながらすると適温に保てます。
・発酵は控えめにした方が、もちもち食感がupします。

このレシピの生い立ち

北海道の友達からジャガイモをたくさん頂いたので、彼女好みのもちもちのパンを焼いてみたくなりました。
クリームチーズをぬってハムやトマトをはさんで食べると幸せな気持ちになれます♡
レシピID : 2902793 公開日 : 14/11/27 更新日 : 16/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート