うち豆・揚げと蕪と里芋のおみそ汁の画像

Description

お寺のお参りや法事の際にこの辺でよく出されるお味噌汁を我が家風具だくさんに。冬場の定番♡ほっこり温まります。

材料 (4人分)

だし汁
800cc
日本酒
大さじ2
2個
大きめ1個(小さいものなら2個)
うち豆
大さじ2強
今回すし揚げ1枚
味噌
大さじ2~
 (*各家庭で
調整)
一味・七味
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は皮を剥いて1㌢厚み程度の輪切りにする。

  2. 2

    蕪は皮が厚いものは剥いてくし型切りにする。

  3. 3

    薄揚げ茹でるかお湯をかけるか等して洗って油抜きをし、1㌢幅程度の短冊切りにする。

  4. 4

    うち豆は今回自家製です。
    「打ち豆の作り方 ~この辺のおばちゃん流」レシピID : 1358286

  5. 5

    写真

    なべにだし汁(今回2番だしを使用)と里芋、うち豆、薄揚げを入れて火にかける。

  6. 6

    *顆粒のだしの素でも結構です。
    顆粒だしには塩分が含まれるので味噌を入れる際味付けに注意してください。

  7. 7

    写真

    沸騰したらうち豆由来の泡、その他アクを除いて日本酒を加え、里芋が柔らかくなるまで5~10分弱火で加熱する。

  8. 8

    写真

    蕪を入れ、蕪が透明になるまで弱火で加熱する。

  9. 9

    写真

    味噌をとき入れる。
    *味噌の味は各家庭で違うので、味を見て適量お使いください。

    うすいかな?くらいがちょうどいいです。

  10. 10

    写真

    味噌をといたらすぐに火を止める。


    *煮立たせてはいけません!

  11. 11

    写真

    おわんに味噌汁を入れる。

     具だくさんがいいんです♡

  12. 12

    写真

    刻み葱を散らして完成です。
    お好みで一味や七味などふってお召し上がりください。

コツ・ポイント

お味噌は我が家では信州味噌を 用いていますが、各家庭のお味噌を使ってください。(麦味噌も美味しかったです。)

味噌は製品により塩分濃度が異なるので各家庭で調整してください。

だし汁を上手に使い、具だくさんにすると美味しく減塩できます♡

このレシピの生い立ち

「里芋とかぶと打ち豆のお味噌汁」 レシピID : 1301446に薄揚げをプラス。揚げ独特の風味が美味しい、冬場に嬉しい一品です。我が家風に具だくさんに仕上げました。
レシピID : 2901900 公開日 : 14/11/28 更新日 : 14/11/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
へそ曲がりクック
帰省したときに買ったうち豆をふんだんに使った味噌汁サイコー!
写真
とこきち
打ち豆大好き♡これぞ福井の味✨彩に蕪の葉も入れて♪美味しすぎ幸♡

うち豆はストック切れると嫌(笑)❢福井の素朴味の一品れぽ感謝

初れぽ
写真
ツキちゃんママ
うち豆まで用意出来ませんでしたが、優しいお味噌汁美味しかった!

はじめまして♡私もうち豆ナシの日もあります。美味お試し感謝❀