ごま味噌きのこの油揚げ焼きの画像

Description

ニュース掲載&カテゴリ掲載&話題入感謝♡ごま味噌で味付けしたきのこを油揚げに詰めました☆焼いた香ばしさときのこがマッチ♬

材料 (巾着2個分)

1/3袋
1/3袋
※お好みのきのこでOK
全部で130g
1枚
大1
★味噌
小2
★砂糖
小1
★すり胡麻
大1

作り方

  1. 1

    耐熱容器に舞茸、しめじはほぐし、えのきは長さを半分にする。酒を振り入れラップをして電子レンジで600W2分加熱する。

  2. 2

    1が熱いうちに★を入れてよく混ぜる。
    ※きのこの汁はすりごまが吸ってくれるので捨てない。

  3. 3

    油揚げを油抜きして半分に切り、ゆっくりと中をさいて袋状にする。
    ここに2のきのこを詰め、口を楊枝で閉じる。

  4. 4

    フライパンを熱して油揚げの袋を入れ、両面焼き色がつくまで焼く。

  5. 5

    写真

    2016.1.15
    話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様、どうもありがとうございます(*'▽')

  6. 6

    写真

    2016.3.2
    クックパッドニュースに掲載して頂きました。目にとめていて大変嬉しいです♡

コツ・ポイント

フライパンはテフロン加工のものを使用しているので、油を入れていません。

このレシピの生い立ち

油揚げとごま味噌の美味しさを今一度実感。
和素材、和テイストで簡単におつまみになりそうなものを考えて作っているものをレシピアップ。
レシピID : 2889317 公開日 : 14/11/27 更新日 : 23/10/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

37 (29人)

食材を見て思い出してくれるなんて嬉しい~(*´ω`人´∀`*)大好きコメも感激。どうもありがとうございま~す☆

写真
なーなちゃん
ボリュームのあるおかずになって美味しかったです
写真
tass
閉じた口から食べた子どもは一旦拒否したのですが、バター乗せでお代わり攻撃でした!