お漬物☆糖しぼり大根の画像

Description

市販の漬物の材料をヒントに真似て作ってみました。
簡単なので作って下さいね♪

材料

1本(約1㎏)
砂糖
200㌘
大1杯
大4杯

作り方

  1. 1

    大根1本の皮をむき、縦半分、横半分の4等分にします。

  2. 2

    厚手のジップ付き保存袋に、砂糖・塩・酢を入れてよく混ぜます。
    袋の中に大根を入れて、よく調味料をな染ませます。

  3. 3

    最初は、水分が少ないですが大根から出てきます。
    大体一晩から丸1日漬ければ食べられます。

  4. 4

    漬け込む時は常温で、その後は冷蔵庫で保存してください。
    漬け込む時→気温が高い場合は、冷蔵庫で漬け込んでください。

  5. 5

    少し甘めになっていますから、醤油や七味をつけても美味しく頂けます。

コツ・ポイント

コツやポイントはいりません。
切って調味料に漬けるだけです。

このレシピの生い立ち

大根をたくさん頂いたので、市販の漬物を真似て作りました。
添加物なしで、美味しいお漬物が出来ました。
レシピID : 2877241 公開日 : 14/11/10 更新日 : 17/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (12人)
写真
an0v0ko
白赤紫の3色大根で♪酢の代わりに柑橘絞って入れました♪美味しくてポリポリが止まりません
写真
クック8MGGJ5☆
漬物簡単に出来てしまいました!買わなくてもよくなります。ポリポリとっても美味しいです。
写真
nyaoppi
3日放置しておいしく漬かりました。とってもおいしいですね、リピさせていただきます。
写真
an0v0ko
4色の大根で作♪簡単に色鮮やかにできるからいいですよね♪