イカとセロリの中華風炒め♪の画像

Description

セロリ好きにオススメ!
ウェイパーを使うので、簡単に本格中華風になります!

材料 (3~4人分)

150g
2本
少々
こしょう
少々
少々
適宜
おろししょうが
小さじ1
輪切り唐辛子
3~4つ
お酒
大さじ1.5
ウェイパー
小さじ1
醤油
小さじ1/2
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    セロリは茎の部分の皮をピーラーでランダムにむき、食べやすいサイズに切り、塩を少々ふっておく

  2. 2

    写真

    イカは一口大に切り、格子状に切れ目を入れて、塩こしょうをする。

  3. 3

    1、2の水分をよく拭き取り、イカには薄く小麦粉をまぶす

  4. 4

    フライパンに油をひき、しょうが、輪切り唐辛子を入れ炒め、香りを出す

  5. 5

    写真

    イカを先にフライパンに入れ、7割くらい火が通ったらセロリを入れ軽く炒める。

  6. 6

    5に、お酒を回し入れ、さらにウェイパー、醤油を入れ、全体に味を行き届かせる。

  7. 7

    写真

    最後にごま油を回し入れ、出来上がり。

コツ・ポイント

今回はヒイカを使いましたが、モンゴウイカなどでもおいしいと思います!
火を通しすぎるとイカが固くなるので注意して下さい。

このレシピの生い立ち

ヒイカが安かったので
レシピID : 2787649 公開日 : 14/09/07 更新日 : 14/09/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
黒めんぼう
ちょっとイカを炒めすぎてしまいましたが、この組み合わせは間違いないですね!美味しいです〜
写真
ローディー
セロリたくさんが美味しいですね。
写真
ナナピ
すっごく美味しかったです☆ビールが進みました~♪