2時間でできちゃう!金時豆の煮豆の画像

Description

ひと晩水につけておかなくても、たったの2時間でふっくら煮豆の完成! 冷凍保存もできます。圧力鍋で作るより断然美味しい♡

材料

お茶碗一杯
砂糖
お茶碗一杯半
少々
たっぷり

作り方

  1. 1

    写真

    沸騰したお湯に金時豆を入れ、ぐるぐる豆が踊るくらいの火加減にし、お湯が減ったら差し水を加える。これを何回か繰り返すと豆がふっくらしてくる。(約一時間でやわらかくなります。スプーンで拾って確認)

  2. 2

    砂糖を、2~3回にわけて加え、鍋を揺すって砂糖を溶かす。砂糖が溶けたら、塩少々を加えて味を調える。

  3. 3

    写真

    30分ほど煮て、煮汁が減り過ぎる前に火を止めて、そのまま冷めるまで置いておく。

  4. 4

    写真

    ふっくらと煮えました。

  5. 5

    虎豆、白花豆、紫花豆などもつくれぽが届いています。お試しどうもありがとうございます♪
    #2013.11.22

  6. 6

    土鍋の代わりに、ルクエ、多層鍋でもお試しいただいてます。#2016.4.18

コツ・ポイント

沸騰したお湯で、豆を煮ます。土鍋を使いました。砂糖の分量はお好みで加減してください。☆豆に傷が入るので、箸などを鍋に入れてかきまぜたりしないこと。 ※冷凍保存OKです。圧力鍋でも何回か作ってみましたが、やっぱり土鍋のほうが美味しくできます。

このレシピの生い立ち

ばあちゃんが、このようにして作っています。和菓子の職人さんに聞いたと言っていました。
レシピID : 275995 公開日 : 06/08/23 更新日 : 16/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

360 (283人)
写真
kaopiyon
いつも一日がかりで作っていた煮豆が短時間で出来て感動しました。全然シワにならなくてふっくら美味しいです

こんばんは♪kaopiyonさん。ツヤツヤでとってもきれいです。美味しそうですね♡つくれぽありがとうございました

写真
horseland
QPはにーちゃんおはよう!連休でリピ♪私も鍋派です〜直ぐに煮えて助かります♡今回半分煮て半分赤飯に!柔らかくて美味♡素敵な連休を

こんばんは☆horselandさん。とっても美味しそうですね♡つくれぽ、ありがとうございます!楽しい連休をお過ごしくださいね♪

写真
クックJIO4Q8☆
短時間でこんなに美味しくホックリ炊けてビックリです。甘さも自分で調整できるから嬉しい。

美しい器に、とっても美味しそうです♡お好みの味に仕上がってよかったです。ありがとうございました。

写真
maco
初めて、金時豆煮ました。時短でこんなに美味しくできて感激です。もう買わなくていいですね。甘いの苦手なので豆の半量のザラメで。

macoさんおはようございます。たくさん作っていただき嬉しいです。ふっくらと煮えてとても美味しそう!ありがとうございました。