簡単◎アレルギー対応♪ごまクッキー

簡単◎アレルギー対応♪ごまクッキーの画像

Description

カテゴリー掲載☆感謝♪小麦粉・白砂糖・バター不要。ココナッツシュガー&とオイルで体にやさしい無添加・低GI値!ごま風味♪

材料

☆JAS有機米ぬか
約100g
★ココナッツシュガー
20g
★ココナッツオイル
10〜15cc
約1/2個

作り方

  1. 1

    まずオーブン予熱
    未使用のビニール袋に★と卵を入れよく揉んで混ぜ、次に☆を加えます。外からしっかりこねくり回します。

  2. 2

    写真

    こねたらこんな感じ。
    ベタベタしたら、冷蔵庫で少し冷やすといいです。

  3. 3

    写真

    のします。
    大きいラップ2枚で生地を挟み、麺棒、すりこぎ棒(ラップの堅い芯でも可)で限りなく薄く伸ばしましょう。

  4. 4

    写真

    厚みは2mm程。

    この量でオーブンレンジのお皿いっぱいになります。
    分量を2倍にして半分は冷凍しておいてもいいですね♪

  5. 5

    オーブン皿にクッキングシートを敷き、生地をバサッと広げて置きます。割れてもOK。
    オーブンで190
    度20分焼きます。

  6. 6

    写真

    焼けました。
    しばらく網に置き、冷ましましょう♪

    手で割って、一口大にします。(お徳用こわれ煎餅のイメージで)

  7. 7

    写真

    器に盛っておやつの出来上がり♪
    安心材料の手作りおやつ。香ばしい胡麻がクセになります♪自分用だからこれでイイの~(^^)

コツ・ポイント

できるだけ薄く、こんがり焼くのがコツです。
焼きが弱いと粉っぽさがのこる感じです。
また、スティック状に切れ目を入れ、焼きあがってからポキポキ切り離すと、自然食品店にあるようなごまクッキーになります。お好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

市販のクッキーは私にはとっても甘い...でも食べたい...そう思い立ち、精米で出た米ぬかを使って作ってみたら、十分耐えられる美味しさでした♪
◎和風クッキー推薦頂きました!

卵を使わないレシピもどうぞ!
レシピID : 2691348
レシピID : 2689032 公開日 : 14/06/29 更新日 : 15/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート