いつもの!!スコーンの画像

Description

我が家の定番のスコーンです。
外はカリッと中はホンワリ。
ノンバター、ノンエッグ。
簡単ですよ。

材料

A国産中力粉
100g
・甜菜糖
大さじ1
・菜種油
大さじ2
・レモン汁
小さじ1

作り方

  1. 1

    Aの粉類をボウルに入れて泡立て器でグルグルします。
    ふるわなくて大丈夫。

  2. 2

    Bの材料を別のボウルにじゅんばんに入れて、また泡立て器でグルグル。
    乳化してトロリとした感じになります。

  3. 3

    BをAのボウルに入れて、こねないようにゴムベラでまとめていきます。
    手早くね♫

  4. 4

    ちょっと柔らかめの生地です。
    まとまったら、3cmくらいに手でささっと伸ばして、4等分に切り分けます。

  5. 5

    220度に温めたオーブンで約13分で焼きあがり!

  6. 6

    レシピID :2305656
    お豆腐のレモンクリームを添えてどうぞ。

  7. 7

    作り方の4で、4等分は手でちぎらないでくださいねー。
    切った方が口があきますよ。

  8. 8

コツ・ポイント

こねないことでサクサクになります。
切った断面はいじらないこと、口があきやすくなります。
アツアツが最も美味しいので、オーブンに入れたらすぐにお茶の準備に取り掛かって、焼けたらすぐにお茶といただけるようにしてくださいね。

このレシピの生い立ち

いつも適当に作っているスコーンですが、分量に残しておきたくて。
元々はバターも卵も使わないでスコーンを作ってみようというところから出来上がりました。
うちでスコーンといえばこれが出てきます。
レシピID : 2668758 公開日 : 14/06/13 更新日 : 15/04/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
胴長duffy
初スコーン!切り分けが難しかったけど美味しかった♪ハマりそう!

つくれぽありがとうございます♫とーっても美味しそう❤️