あと1品!春キャベツのゴマ味噌和え

あと1品!春キャベツのゴマ味噌和えの画像

Description

あと1品!そんな時に手軽に簡単!
箸休めにもお酒のアテにも、ご飯のおかずにも合います♪

材料

3~4枚
大さじ2
味噌
大さじ2程度
砂糖
大さじ2
醤油
小さじ2
 
飾り用
少々
七味とうがらし
お好みで

作り方

  1. 1

    炒りごまは軽く炒ると風味が増しますが、面倒なら省いてOK。
    ゴマをすります。
    (すりごまでもいいです。)

  2. 2

    写真

    すったゴマに味噌・砂糖をいれ混ぜる。
    軽く混ざったら醤油を入れ更にまぜて。

    画像は調味料を全て入れた後。

  3. 3

    写真

    キャベツは芯ごと少し大きめにざく切り
    沸騰したお湯で茹で、茹であがったらザルにあけ冷ます。

  4. 4

    写真

    冷めたキャベツの水気を絞り2にいれ、和える

    器に盛り、飾りのゴマを。
    お好みで七味唐辛子を。

コツ・ポイント

味噌にする炒りゴマはスリゴマでもOK。形が無くなるまですった方が栄養を吸収しやすいです(^0^)

キャベツの他に、人参・いんげん・もやし等のお野菜でも美味しいです♪
春のお野菜をたくさん食べよう♪
ノビルや菜の花にも合いますよ(≧∀≦)

このレシピの生い立ち

ゴマが大好きな旦那さんの為にゴマをすっていた時に思い付きました。
ゴマ味噌を作っていて多く作り過ぎたので、目の前にあったキャベツに絡めてみました。
レシピID : 2612618 公開日 : 14/05/03 更新日 : 14/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
☆☆aco☆☆aco
美味すぎた倍量作って味噌冷凍!
写真
highorn
ゴマ味噌の味付けでごはんが進みました!

作ってくれて嬉しい!! つくレポありがと~♪

初れぽ
写真
あざらしの赤ちゃん
胡麻が香ばしくて、美味しかったです^_^

美味しそうに作ってくれて嬉しい!素敵レポありがと(^0^)v