提督風スパゲッティの画像

Description

変わったスパゲッティを求めて・・・

材料 (約4人分)

スパゲッティ300g
イタリアンパセリ1房
ニシン又は燻製ニシン1匹
輪切り唐辛子1ツマミ
ニンニク2片
白ワイン大さじ1強
生クリーム大さじ2
塩・胡椒適量
あればニシンの卵1匹分
牛乳適量

作り方

  1. 1

    写真

    ニンニクは、微塵切りと輪切りに、イタリアンパセリは微塵切りにする。

  2. 2

    ニシンの卵がある場合、電子レンジで加熱しカリカリの状態でフレーク状に潰す。

  3. 3

    ニシンは、皮をはいで牛乳に数時間浸し、水気をキッチンペーパー等でしっかりと拭き取り、一口サイズと微塵切りに切り分ける。

  4. 4

    写真

    フライパンにオリーブオイルを熱して、ニンニク輪切り唐辛子パセリ一摘まみを香りが立つまで弱火でじっくり炒める。

  5. 5

    写真

    小匙1の塩でスパゲッティを茹で始める。表示の時間よりも2分程短く、アルデンテに。

  6. 6

    写真

    香りが立ったら中火ぐらいでニシンの微塵切りを加え炒める。

  7. 7

    写真

    微塵切りのニシンが炒まったら、一口サイズのニシン・白ワインを加え強火でアルコールを飛ばす。

  8. 8

    写真

    生クリームを加えて中火弱火煮詰める

  9. 9

    写真

    煮詰まったら火を止めて茹で上がったパスタと残りのパセリと共に和え塩・胡椒で味を整えて皿に盛り付ける。

  10. 10

    写真

    フレーク状にしたニシンの卵を散らして完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

イタリアン人提督フランク・パズーリを祝うために、ある晩に供されたところからこの名がついたパスタ。
レシピID : 2601482 公開日 : 14/04/25 更新日 : 14/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ひさかた
物凄く美味しかったです。燻製ニシンのこんな使い方は初めてでした。