簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。

簡単☆甘辛たけのこご飯(混ぜご飯)。の画像

Description

甘辛く煮た筍を炊きたてご飯に混ぜて作る筍ご飯は筍にしっかり味がついているので美味しいですよ♡旬の筍が手に入ったら是非。

材料 (3合分)

1枚
醤油
大さじ3
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
大さじ2
5g

作り方

  1. 1

    ご飯を炊く。うちはいつも硬めに炊いているのでそのままですが、いつも柔らかめに炊いている方は少し水加減を減らして下さい。

  2. 2

    写真

    筍は1センチ角の薄切りにする。大きさはお好みでどうぞ。

  3. 3

    写真

    油揚げも筍と同じくらいの大きさに切る。油抜きは特にしません。

  4. 4

    写真

    鍋に筍、油揚げ、調味料を全て入れて火にかける。火加減は中火です。

  5. 5

    写真

    煮たったら弱火にして、焦げないように時々かき混ぜながらコトコト15分位煮る。

  6. 6

    写真

    鍋底にほんのり煮汁が残る位になったら鰹節を入れてひと混ぜして火を止める。

  7. 7

    写真

    炊きたてご飯に汁ごと混ぜて、しばらく蒸らして出来上がり。

  8. 8

    写真

    筍煮は多めに作って冷凍保存しておくと便利です。解凍してご飯に混ぜてください。保存の目安は三週間です。

  9. 9

    写真

    おにぎりにするのもオススメです。

コツ・ポイント

筍の量は適当で大丈夫です。鰹節は小分けパック1~2袋分です。こちらも大体で大丈夫。ご飯の水加減はお好みですが普通~少し硬めに炊き上がるようにして下さい。炊き込まないので作ってからしばらく置いた方が味がなじみ美味しくなります。

このレシピの生い立ち

昔母が作ってくれた筍ご飯。母は適当に調味料を入れていたのではっきりした分量は分からないけど、その味に近いものが作りたくて思いだしながら作ってみました。甘辛味と鰹節がポイントです。
レシピID : 2587636 公開日 : 14/04/15 更新日 : 21/04/05

このレシピの作者

ゆぅゅぅ
クックパッドアンバサダー。千葉県在住のお料理好きな主婦。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 何かひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (9人)
写真
〜みみ〜
細竹 人参🥕で作成嬉しいです☺️子達お弁当にありがとうございます😊
写真
Natsuki777
筍200gに+牛蒡・人参で!!甘辛でおいしー!!今シーズン何度もお世話になってます。子供達もだいすき♡ステキなレシピ感謝♫
写真
じゃりてん
今年初のたけのこご飯。今回は煮汁が少なめだったのが反省点。それでもやっぱりコレおいしい(*`ڡ´●)
写真
じゃりてん
今年2回目。家族に好評。「炊き込みよりこっちの方がいい!」と言われてます。