初夏の香りのえんどうご飯の画像

Description

えんどうの香りが、自然の恵みを運んできます。
簡単で、おいしい初夏の香りです。

材料

えんどう豆(正味)orツタンカーメン豆
1カップ
2カップ
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    畑になったえんどう。

  2. 2

    えんどうは、鞘から出して、水につけておく。

  3. 3

    写真

    お米を、通常の水加減で仕掛け、水を切ったえんどう豆を入れて、塩もいれて、
    炊飯器で炊く。

  4. 4

    写真

    炊きあがり。

  5. 5

    写真

    炊き上がったら、豆が均等に混ざるように、しゃもじで混ぜ合わせる。

  6. 6

    写真

    おにぎりに!

  7. 7

    写真

    盛りつけ!

  8. 8

    写真

    赤いツタンカーメン豆で!

  9. 9

    写真

    御赤飯のように!

コツ・ポイント

塩だけで、えんどうの味を引き出します。

このレシピの生い立ち

我が家では、採りたてのえんどうを入れて、よく作る。
レシピID : 255238 公開日 : 06/05/20 更新日 : 24/05/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
快くん
冷凍保存していたエンドウで♪倍量作でお弁当にも^^ごちそうさま~

えんどうたっぷり入って美味しそう♪~いつも有難う♡

写真
rie-tin
初夏に冷凍してたお豆で♪優しい味で美味しかったです^^♪ありがと

秋にえんどうご飯も、素敵ですね♡うれしいレポ有り難う♬~

写真
ソネチコ
手軽に作れていいですね。色もきれいだし、香りもよかったです♪

いつも、レポ有り難う!えんどうの色がきれい♪

初れぽ
写真
cafe-cafe
シンプルな味付けと色白が素敵デス!もちろん美味♪ごちそうさま

えんどうの緑が鮮やかですね!山もりのご飯で美味しそう!