寿司酢で簡単♪柚子大根の画像

Description

寿司酢で簡単に出来ちゃう柚子大根♪
さっぱり美味しくて、箸休めにもピッタリです。

材料 (作りやすい分量)

5㎝程
1個
小さじ1/2
寿司酢
大さじ3

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、半分の長さに切ったら、拍子切りにする。


  2. 2

    1の大根に塩を揉み込み、重しを置いて(我が家に重しはないので水を張ったボールを置いています)30分程置く。

  3. 3

    ゆずの皮は千切りにする。


  4. 4

    2の大根に寿司酢、柚子のしぼり汁、ゆず皮を入れて冷蔵庫で一晩おいたら出来上がり!


コツ・ポイント

塩の量は使う寿司酢の塩分で調節してくださいね。

このレシピの生い立ち

柚子と大根をいただいたので、柚子大根しかないでしょって作り始めたら、お酢がない事に気づいて、寿司酢で作ってみました。
レシピID : 2542759 公開日 : 14/03/13 更新日 : 14/03/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
まゆみららん
薄切りで、聖護院大根で作りました。 簡単でとても美味しかったです。
写真
ららちゃむ★
手軽でとってもおいしいっ!♡食べだしたらとまりません^ ^♬

とまらないなんてうれしい!素敵なつくれぽ有難うございます♪

初れぽ
写真
かなこれんじゃあ
ゆずをがっつりいれましたが美味しかったです!

ゆずがっつりだとさらに風味が良さそう♪有難うございます☆