お雛様に♡ くじらもちの画像

Description

山形の郷土料理のくじらもち
名人に作り方教えて頂きました♡(o´罒`o)♡

材料 (4本分)

うる粉(米粉や上新粉)
200g
800g
680cc
三温糖
565g
醤油
220cc
70g
1リットルの紙パック
4本
日立ラップ又は業務スーパーのラップ
適量

作り方

  1. 1

    砂糖と水を煮立たせ、砂糖がとけたら火をとめ醤油を入れる。

  2. 2

    1が冷めたら、1にうる粉と、もち粉を入れてまぜる(振るわなくてOK)

  3. 3

    写真

    時々かき混ぜながら2日ほど置く。涼しければ常温でOK(火にかけない)

  4. 4

    写真

    1リットルの牛乳パックやレモンティーなどの紙パックで、型を作り、空気穴を空ける

  5. 5

    写真

    四隅をしっかり押し込みラップを敷く

  6. 6

    写真

    型に3を流し入れ、くるみを乗せ、縦(長い方)のラップから、片方は生地がにくっつけてもう片方はラップ同士くっつけてくるむ

  7. 7

    写真

    横(短い方)のラップはクルクル巻く。蒸し器にいれ蓋をし、沸騰したら、中火にし、2時間程蒸す。

  8. 8

    写真

    冷めたら包み直して出来上がり(≧▽≦)
    そのまま食べても美味しいです

  9. 9

    お雛様にお供えして、堅くなった時は、薄めに切りホイルやクッキングシートにのせトースターなどでこんがり焼いて召し上がれ♡

コツ・ポイント

生地作りは火にかけないで下さい。
ラップは日立ラップや、業務スーパーのプロ好みのラップ(塩化ビニル樹脂)だと、蒸している間に破けたり、溶けたりすることがないのでコレが1番のコツです。

このレシピの生い立ち

山形のお雛様の時期に食べるくじらもち♡
くじらもち作り教室で、地元の名人に教わりました
レシピID : 2522391 公開日 : 14/03/03 更新日 : 23/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆうひな
くじら餅が家で作れるなんて嬉♪美味しかったです。ごちそうさま

つくれぽありがとうございます 美味しくつくって貰えて感謝