ひき肉のいらない簡単ナゲットの画像

Description

フードプロセッサーで簡単調理、挽く、交ぜる、こねるをワンステップで、とっても簡単にできます。

材料 (3人分)

300g
生姜
1カケ
細いもの15cm
塩コショウ
4振り
1個
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を2cm角程度に切っておく、生姜、セロリは1cm角程度に切っておく。

  2. 2

    フードプロセッサーに切った胸肉、生姜、セロリ、塩コショウ、卵をいれ、粘りがでるまで回す。

  3. 3

    出来たナゲットのタネを、ボールに移す。

  4. 4

    バットなどに小麦粉をいれて、ナゲットのタネを大さじ1づつバットに入れ小麦粉をつけて整形する。

  5. 5

    油は180°で弱火、表面がキツネ色になるまで、じっくり揚げてください。

  6. 6

  7. 7

  8. 8

    アレンジバージョン
    セロリをニンニクの芽にしても美味しいです。普通にニンニクを入れるより美味しいかも。(30cm1本)

コツ・ポイント

塩コショウは、メーカーによって1振りで出る量が違うので、直径5cmくらいあるものは3振り、3cm程度のものは4振りにしてください。整形は小麦粉をつけてからの方が簡単です。

このレシピの生い立ち

最近、胸肉ナゲットにはまっていて、いろいろつくってみましたが、今はこれがお気に入りです。
レシピID : 2513667 公開日 : 14/02/21 更新日 : 17/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート