おいもパンの画像

Description

離乳食の子供と一緒に食べよう!
自然の甘み、サツマイモたっぷりのパンです。
ジャガイモでもおいしい~♪

材料 (小20個くらい)

250g
砂糖
14g
バター
20g
4g
180ml
大1本
砂糖(なしでもOK)
大さじ3(お好みで調整)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    サツマイモ以外をHBに入れ、発酵までにセットしてスタート。

  2. 2

    写真

    お芋をサイコロにカットし、柔らかくなるまで茹でる。

  3. 3

    写真

    余分なお湯を捨て、砂糖大さじ3を入れさらに煮詰める。お好みで調整、砂糖なしでも。

  4. 4

    写真

    HBで発酵まで完了したら、4等分する。長方形に広げながらガス抜き。

  5. 5

    その上に、3を(水分があればきって)お好みで並べ、巻いていく。1.5倍を想定して型に入るよう4~5等分にカット。

  6. 6

    型に入れ、お好みでかぼちゃの種、濡れ布巾を掛け20~40分くらい2
    次発酵。180℃に余熱

  7. 7

    写真

    180℃で13分焼いたら出来上がり。

  8. 8

    写真

    アレンジ1
    大人用にサツマイモプラス粒あんを一緒にロール。

  9. 9

    アレンジ2
    ジャガイモの場合、粉吹き芋の時にバジル塩を振ってもいいし、なしでもトーストしてバターで十分おいしいです!

  10. 10

    その他のアレンジ
    水切りしたコーンをロールしてコーンパン。もちろんシナモン砂糖とバターでシナモンロールも。

  11. 11

    うちでは4等分のうちいくつかの味を変えて、楽しんでいます♪

コツ・ポイント

巻く時にサツマイモの水分をきっておくと巻きやすいです。(ポイントなのに写真がなくてごめんなさい。。)

このレシピの生い立ち

まだ離乳食の息子と一緒に”おいしい”を楽しみたくて、万年最後までHB食パンから一歩踏み出してみました。まあるいふわふわパンは息子も大好きです。
レシピID : 2478327 公開日 : 14/01/27 更新日 : 14/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート