妊婦さんにも♡高野豆腐と小松菜の卵とじ

妊婦さんにも♡高野豆腐と小松菜の卵とじの画像

Description

だし付きの高野豆腐で簡単もう一品♪美味しく鉄分補給しましょう!

材料

一口高野豆腐
一袋
1/3~1/4袋
1個
500cc(袋に記載されている量)
同封されてる粉末だし
3袋(全量)

作り方

  1. 1

    写真

    今回使っただし付きの高野豆腐はこちら。一口サイズが18個 入ってます。(粉末だしは3袋)

  2. 2

    小松菜は洗って根を切り落とし3cm幅に切る。粉末だし(全量、3袋分)を鍋に入れ水を沸かす。(今回は全量で500cc)

  3. 3

    沸いたら高野豆腐を重ならないように入れる。高野豆腐が膨らんだら小松菜を入れる。だしが半分以下になったら溶き卵を入れる。

  4. 4

    写真

    卵が好きな固さになったら器に盛って完成♪

コツ・ポイント

小松菜をくたくたに煮た方が私は好きですが、シャキシャキ感が好きな方は小松菜を入れるタイミングを遅らせて下さい。

このレシピの生い立ち

手軽にもう一品!ということで常備している一口サイズの高野豆腐。野菜も食べたいな~といつもミックスベジタブルを入れてますが、今回は鉄分補給のために小松菜を入れてみました。
レシピID : 2426311 公開日 : 13/12/05 更新日 : 14/09/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ポメちょん
簡単にでき栄養も豊富で体が喜ぶ一品ですね^^
写真
まいちぇる☆
妊娠中なので、簡単に栄養が取れて美味しくて助かります^ ^

お子様に会えるの楽しみですね!栄養しっかり届け♡お体お大事に

写真
rin0418r24
味付け不要、簡単で美味しくできました☆

手軽に作れますよね♡沢山食べて栄養摂って下さいね!感謝^^♬

写真
せりゅ
妊娠中です。簡単にできて美味しかったです(*^^*)

高野豆腐と小松菜で栄養たっぷり摂取♡出産頑張って下さいね^^