マーマレードジャムと紅茶のパウンド

マーマレードジャムと紅茶のパウンドの画像

Description

オレンジと紅茶の組み合わせ最高っ!!しっとり爽やか美味しいよ〜

材料 (パウンド型一本分)

2個
砂糖
50〜70g
100g
2g
バター
100g

作り方

  1. 1

    たまごは冷蔵庫から出して常温に戻しておく。
    バターは耐熱容器に入れ、レンジで1分程温め完全に溶かしておく。

  2. 2

    薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
    型は処理を済ませておく。

  3. 3

    オーブンは180℃に余熱

  4. 4

    写真

    ボウルに卵を割り入れ、ハンドミキサー(高速)で少しもったりするまで混ぜる。

  5. 5

    写真

    砂糖を2回に分けていれ、その都度ハンドミキサーでよくまぜる。

  6. 6

    写真

    角が立つくらいまでしっかり混ぜる。
    ※ここまでは"湯煎にかけながら"やってください。

  7. 7

    写真

    薄力粉とベーキングパウダーを入れ、ゴムベラで切るようにさっくりまぜる

  8. 8

    写真

    大体混ざったら、茶葉を入れ、さっくりまぜる

  9. 9

    写真

    溶かしておいたバターを2回に分けて入れ、その都度しっかりと混ぜる。
    ※絶対に練らないでください。さっくりと。

  10. 10

    写真

    バターが混ざり、つやが出るまでしっかりと混ぜる。

  11. 11

    写真

    マーマレードジャムを入れ、全体にマーマレードジャムが行き渡るように、しっかり、さっくりまぜる

  12. 12

    写真

    型に流し入れ、180℃に余熱しておいたオーブンで35〜40分焼く。

  13. 13

    オーブンには癖があるので、各家庭のオーブンに合わせて焼いてください。

  14. 14

    写真

    焼きあがったら竹串などをさし、何も付いてこなければok!

  15. 15

    写真

    2〜3日後からが生地が落ち着き、バターが馴染んでしっとり美味しいです。ラップで二重に包み2〜3日置いてから食べましょう!

コツ・ポイント

ゴムベラに持ち替えたあとは、絶対に練らないこと。さくっくりとね。

このレシピの生い立ち

オレンジティーが好きなので。
レシピID : 2393518 公開日 : 13/11/01 更新日 : 13/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
まぐのりあ®
食べるのが待ち遠しいです。
写真
トミィ。
マーマレードと紅茶の相性が良く、とても美味しく出来ました♪
写真
asa1028
私好みの味~♪もっと食べたくなりました‼(*^^*)
写真
れもんねこねこ
友人に頂いたマーマレードで作ってみました。美味しいです!