スティックチキンの画像

Description

話題入り感謝☆つくれぽ30件☆鶏むね肉で作ったコンソメ味のスティック状のフライドチキンです!少ない油で簡単♬お弁当にも◎

材料 (2人分)

小さじ1/2杯
大さじ1杯
◎にんにく(すりおろし)
1片分
◎しょうが(すりおろし)
1片分
◎コンソメ顆粒
小さじ2杯
大さじ1杯
大さじ2杯
大さじ2杯
サラダ油(揚げ油)
適量
くし形切り1個

作り方

  1. 1

    写真

    鶏むね肉全体を叩き、繊維を断ち切る方向に8等分位のスティック状にカットする

  2. 2

    写真

    ボウルに1を入れ、塩・酒を加えて揉み込み、◎を加えて混ぜ合わせたら30程浸けておく

  3. 3

    写真

    ●を混ぜ合わせて2をまぶす

  4. 4

    写真

    フライパンにサラダ油を3㎝程入れて中火で加熱し、3を入れてきつね色に揚げる

  5. 5

    写真

    キッチンペーパーに取って油切りをする

  6. 6

    写真

    器に盛ってレモンを添えたら、出来上がり!

  7. 7

    写真

    『冷めても美味しい!鶏むね肉の唐揚げ』( レシピID : 3101859

  8. 8

    写真

    『鶏むね肉の一口チーズパン粉焼き』( レシピID : 5135562

  9. 9

    写真

    『ヘルシー梅しそチキン(鶏むね肉)』( レシピID : 5201586

  10. 10

    写真

    『鶏むね肉で!ヘルシーチキン南蛮』( レシピID : 2214368

  11. 11

    2020/07/10話題のレシピ入りしました!つくれぽして下さった皆様、ありがとうございます〜♡

  12. 12

    ブログを更新してます!
    《LINE OFFICIAL BLOG》
    http://lineblog.me/sachi/

  13. 13

    YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^

  14. 14

    アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
    https://ameblo.jp/sachi825/

コツ・ポイント

鶏むね肉をはじめに叩いて繊維を壊し、さらに繊維を断ち切る方向にカット、塩・酒を揉み込むことにより、むね肉が柔らかく仕上がります!

このレシピの生い立ち

鶏むね肉で、スティックチキンを作りました♬




※2018/09/15 トップ画像差し替え、工程写真追加、レシピ見直しました。
レシピID : 2385676 公開日 : 13/10/25 更新日 : 21/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

39 (38人)
写真
どこでもいっしょ
美味しくできました♡
写真
あたむ❤189
子どもが喜びました!美味しかったです!
写真
ちえたろう
長く揚げると堅くなるので、じっくり低温で揚げるより中高温でパリッと揚げた方が良さそう。
写真
☆lino☆lino
火の通りが早く手早くできました。胸肉もしっとり柔らかにしあがりました。