和菓子職人の父直伝!わらび餅の画像

Description

つくれぽ150超え(*^^*)ありがとうございます。簡単に和菓子屋の味!作ってみる価値あり

材料 (4人分)

砂糖(甘党の人は)
50g(100gまで)
300g
100g

作り方

  1. 1

    わらび粉と砂糖と水を鍋に入れ、だまがないように手で潰します。

  2. 2

    材料が混ざったら、鍋を弱火にかけます。焦がさないように、木べら等で混ぜます。

  3. 3

    粘りが出てきたら、透明になるまで焦がさないように混ぜ続けます。火傷に注意して下さい。

  4. 4

    あとはバットやタッパに流し込み、冷蔵庫に入れずに冷まします。冷めたら、好みの大きさに切って、きな粉をまぶします。

コツ・ポイント

材料の割合を1:1:6と覚えて下さい。
甘さ控えめにしています。わらび粉の倍量の砂糖にすると超本格的です。冷蔵庫で冷やすと白くなるので、食べる直前に冷やすこと!あとはきな粉に砂糖を混ぜて下さい(*^^*)

このレシピの生い立ち

和菓子職人だった父から教わったわらび餅(*^^*)
レシピID : 2299319 公開日 : 13/07/28 更新日 : 15/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

338 (296人)
写真
ariyuch
砂糖50で十分でした!おいしかったです!
写真
:momo:
冷やすと少し固くなりました。できたてトロトロ、こっちの方が好き!
写真
ミアンミアン
冬でも関係なくわらび餅を食べたがる主人のおやつ。下からコーンフレーク、アイス、わらび餅、餡子、きな粉、生クリームでパフェの完成😋
写真
わたるんママ
久しぶりに作りました☆絶品でした〜!!