☺簡単♪ヤムウンセン・タイの春雨サラダ☺

☺簡単♪ヤムウンセン・タイの春雨サラダ☺の画像

Description

♥話題入り感謝♥「タイっぽいものが食べたい!!」と思った時に、おうちで簡単に本場タイの味が楽しめます(*´艸`)♪

材料 (4人分)

90~100g
100g
ナンプラー(豚ひき肉炒め用)
大さじ1
8匹
パクチー
1束
生の唐辛子(なければ乾燥でもOK)
2~4本
★レモン汁
大さじ6
★ナンプラー
大さじ4
★砂糖
大さじ1/2
【かさまししたい時や手軽に作りたい場合の野菜】
1/2~1袋

作り方

  1. 1

    春雨はお湯か水で戻して、ザルに上げて水気をしっかり切っておく。
    むき海老は、サッと茹でて水気を切る。

  2. 2

    紫玉ねぎは縦半分に切ってから、薄切りにして、しばらく水にさらしておく。
    プチトマトは半分に切る。

  3. 3

    唐辛子は細かい輪切りに、パクチーは適当な大きさに切る。
    ピーナッツは袋に入れてすりこ木などで細かく叩いて砕いておく。

  4. 4

    フライパンに豚ひき肉とナンプラーを入れて炒める。
    色が変わったらOK。

  5. 5

    ★の調味料をよく混ぜておく。
    ボウルに1・2・3・4を入れて、混ぜておいた調味料を入れ、よく混ぜるて完成♪

  6. 6

    時間があれば、冷蔵庫で冷やすと更に美味しくなります。

  7. 7

    かさまししたい場合、他の材料をわざわざ買いたくない場合(笑)などは、もやしを利用。
    ラップをかけてレンジに2分30秒♪

  8. 8

    写真

    ナンプラーはメガシェフというメーカーの物がオススメだそうです。
    タイレストランのシェフも使っているんだとか。

  9. 9

    写真

    2014.10.01
    話題入りしました♪
    ありがとうございます(T▽T)

コツ・ポイント

・ポイントはしっかりと混ぜること。手で混ぜるとよく味が馴染みますが、生唐辛子を入れていると手がヒリヒリするので要注意!
・サニーレタスを敷いたお皿に乗せればボリュームアップ↑
・生の唐辛子は緑でも赤でもOK。両方使うと、彩りがキレイです♪

このレシピの生い立ち

友達がタイ人のママ友から教えてもらったレシピをアレンジしてみました。
手軽に作りたい場合は、豚ひき肉ともやしだけでも十分美味しく作れますよ(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
レシピID : 2281538 公開日 : 13/08/11 更新日 : 14/10/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (11人)
写真
乃果風
簡単で大好きなパクチーがたくさん食べられました♪

有難うございます♪パクチー好きさんに喜んで頂けて嬉しいです♡

写真
乃果風
とても簡単でした。大好きなパクチーをたくさん食べられます♪

つくれぽ有難うございます♪パクチー美味しいですよね(^o^)

写真
maytan555
レモン汁たっぷりでヘルシー、ピーナッツの代わりにアーモンドで。

つくれぽ有難うございます♪是非また作ってやって下さい(^^)

写真
bichoku
シーフードミックスで!おいしくできました♪

つくれぽ有難うございます♪是非また作ってやって下さい(^^)