オオバライス。の画像

Description

完成まで15分!簡単おいしいランチです。

材料 (2人分)

サラダ油
少々
生姜
1片
にんにく
1片
2個
10枚程度
塩・こしょう
少々
●醤油
大さじ1
●オイスターソース
大さじ1
●砂糖
小さじ1
2個

作り方

  1. 1

    にんにく・生姜はみじん切りに。ピーマンはヘタと種を除き、粗いみじん切り。大葉は手で適当にちぎる。トマトは粗く切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を引き、にんにくと生姜を入れて炒める。香りが出てきたら豚ひき肉・塩・こしょうを入れてさらに炒める。

  3. 3

    ひき肉の表面が全体的に白っぽくなったらピーマン・大葉(半量)・●の調味料を入れて焦げないように炒め煮にする。

  4. 4

    3.の水分が飛んだら火を止める。別のフライパンで目玉焼きを作る。

  5. 5

    お皿にご飯を盛り、4.のひき肉をたっぷり盛る。目玉焼き・トマト・残りの大葉をトッピングすれば完成。

コツ・ポイント

●強めの火で手早く調理。豚ひき肉を鶏に代えても。
●大葉はお好みで増量してみてくださいね。

このレシピの生い立ち

タイ料理のガパオライスを和風にアレンジしてみました。
「ガパオ」は「バジル」の事。
なので大葉を使ったこの料理は大葉ご飯とも言えるかな?という事でレシピ名はオオバライスとしてみました。
レシピID : 2276236 公開日 : 13/07/04 更新日 : 13/07/04

このレシピの作者

ラビー
袋入りメロンパンが好きです。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

36 (33人)
写真
xxmissmars
本当に簡単で安くておいしくてサイコーです!去年見つけてからもう何回もリピしてます🥰
写真
saalalan
実はリピです。人参も追加し、家族のリクエストでレタスで巻いて食べました☆今回もとっても美味しかったです♪
写真
あんピンク
温玉を乗せて♬大葉が爽やかで美味しかったです!

美味しく召し上がっていただけて嬉しいです!

写真
snow012
リピです!今日は玉ねぎも入れて。こどもたちも美味しいと好評♪

また作ってくださってありがとうございます!