◆糖尿病のおかず◆ナスの煮びたしの画像

Description

ナスのおいしさを、ピリッと辛い大人の味に仕上げた簡単レシピです

材料 (2人分)

3本
少々
300cc
ほんだし
小さじ1/2
鷹の爪
1/2本
醤油
大さじ3
三温糖
大さじ2

作り方

  1. 1

    ナスはへたを取り皮に切り込みを入れる。水に浸しあくをぬき、水けを切っておく。

  2. 2

    鍋に水を入れ、ナスを加え、種を取った鷹の爪、調味料を全部入れて10分位煮る。

  3. 3

    器に盛り、万能ねぎをかける。

コツ・ポイント

ナスのおいしさが引き立つ簡単レシピです☆
時間がない時は、切り込みも入れなくてOK。麺つゆで簡単に味付けもできます(笑)
鷹の爪は、キッチンはさみで切りながら入れます。

このレシピの生い立ち

母がとにかくナスが大好きで夏になると必ずそーめんとセットで食卓に並んでいました。
レシピID : 2273109 公開日 : 13/07/01 更新日 : 14/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
かおぽんぽこりん
一度冷ましてしっかりと味染み♪美味しいと好評でした〜。
写真
*まよちきん*
鷹の爪の辛さがいいアクセントで、シンプルな美味しさでした!
写真
ドキンちゃ~ん
ピリッと辛味が効いてて、美味しかったデス!

この辛味がまたいいですよね☆ありがとうございます!

写真
mabimabi
チューブのニンニクin。子供たちもたくさん食べてくれました。

ニンニクを入れるとまた味が変わりますね☆ありがとうございます